きものABCの初級コースでは、

コース期間中には、コーディネートの相談など、 着物のことで分からないことはなんでも聞いていただけます。


さらには、

「着物の基礎知識」の座学がありますので、

着物のことがまったく初めての方でも

自分で着物を選ぶ指針を手にしていただくことができます。


日常にさらっと着物を楽しむ♪


奈良 シンプルな着付け教室

きものABC


はじめての方へ

レッスンメニュー予約可能日

体験レッスン申込み 



着物姿が似合う素敵な場所・奈良に
着物を気軽に楽しめる仲間を増やしたいと
着物を楽しむ大人のサークル・奈良きもの遊びを主宰しています。

着付け教室・きものABC 代表の新谷さきこです
 



今回、着付けレッスンをスタートされたばかりの受講生さんが、結婚式に参列するとのことで、
「実家から着物と帯を2つずつ持って帰ってきた。どちらがいいと思うか見てください」とご相談をいただきました。


結婚式のお日にちをうかがったところ、
6月の上旬。


着物の衣替えでいうと、
6月は単衣(ひとえ)を着用するのが通常です。


レッスンをスタートされたばかりの受講生さんなので、
「袷」という言葉も「単衣」という言葉も分からないので、LINEのやり取りで解説させてもらいました。







結論としては、
6月だけどホテルで着せてもらうだけなので、裏地のある着物を着用される予定。

知っていて袷の着物を着ているのか、
全然なんにも知らないのか。

そのことによって、もしもイヤな気持ちになることがないようにアドバイスもさせていただきました。



着物の衣替えについて




昔なら、
お母さんやおばあさんが当たり前に知っていて教えてくれていたことも、

そのお母さんですら着物のことがほとんど分からない世代になっていますよね。

着物のことで相談をしたいけど、
誰にきいていいのかわからなくて困られる方も多いと思います。


そんな方への、
着物のことなら何でも相談できるコンシェルジュ的な存在が
プライベート着付け教室「きものABC」です。 


 着物のことで、ご相談ごとがありましたら
LINE登録者さまへは1回無料でオンライン相談もさせていただいています。


    

LINE公式アカウント登録していただくと【30分無料オンライン相談】

クーポンをお送りしています。


着物や着付けでのお悩みごとがあれば、

遠慮なく ご相談くださいね。


さらには、LINE公式アカウントを登録で、

「三角あげをしなくてもキレイな着付け」動画

をプレゼント🎁中です。




また、体験レッスンのときには、
実際に着物などをお持ちいただき相談に乗らせてもいただきます。


着物のことで気になることがあれば

着物、といえば
「きものABC」の 新谷さきこを思い出してくださいね。






古都を着物で楽しむ大人のサークル
 〈奈良きもの遊び〉
はじめます!

 


参加申し込みは

LINE公式アカウントから、事前予約受付中!





奈良市大安寺町の着付け教室・きものABC  受講生募集中ひらめき電球
 (近鉄新大宮駅・JR奈良駅より車で10分)   自宅サロン/駐車場あり
体の骨格と着物の構造にそった理論的で、着ていて楽な着付けをお伝えします。
▶︎出張レッスン/着付け 承ります
ご希望の方はLINEからお問い合わせください✉️
LINE公式アカウント登録

▶︎お着物サークル/イベント
奈良きもの遊び 



【ご質問・お問い合わせ】


または
LINE公式アカウントからお気軽に