ジャンハオインタビュー記事 | 雑食主義のオタ活

雑食主義のオタ活

#ZB1#ゼベワン#ZEROBASEONEジャンハオ♯ソンハンビン♯VICTON

テーマ:

NEWS1の記事です



最近ソウルで初単独コンサートが成功しましたが、家族も来ましたか?

海外ツアーがソウルから始まり、家族と友達を韓国に招待しました。

学生時代の専門は理科でしたが、どうして音楽に関心を持つようになりましたか?

高校理科専門でした。教育過程だと思ってやったんです。本当の趣味は音楽だったから高校まで勉強をやりましたが、本当にやりたいことをやりたくて、もう一度修能試験を受けました。

勉強がとても出来たそうですね

(笑)ただ故郷で1位だっただけですよ

トップで音楽教育課に進学しましたが、KPOPとはまた別の分野じゃないですか。 KPOPにはどのように触れることになりましたか?

実は高校3年生の時にKPOPのステージをたまたま見たんですよ。その時から、学校で大変な生活の中、息抜きの一つが、まさにKPOPを見て聴くことでした。 「僕もアイドルをやりたい」そういう訳ではなかったんです。当時「MAMA」GOT7先輩、JYPパク・ジニョン先生のステージをたくさん見ました。とても楽しかったです。ダンス映像もたくさん見ました。それから学校でダンス大会のようなものにも出て、友達と練習してカバーステージをちょっとやりました。楽しく。映像もあるでしょう?(笑)

バイオリン専攻でしたが、KPOPをやるのに役立ちましたか?

僕はバイオリンが専攻で、キャスティングを受けた時も音楽教育専攻で他の人より年齢が上だったけど、これで挽回出来るんじゃないかと思いました。大学生活をしながらバイオリン公演をたくさんやりました。昨年「MAMA」で数万人の前でバイオリンパフォーマンスをちょうどやったんですが、分野を越えてもやれるんだという事がとても不思議でした。だからこれからも、違う姿を見せるために、バイオリンなども混ぜて見せたいです。

キャスティングはどうやって受けましたか?

所属事務所からオファーが来ました。僕も「チャンスが来たならつかまえなきゃ」と考えてたし、もし失敗しても韓国に行って音楽も学べる、ダンスも学べて、自分が興味を持っていた分野を感じることができるので経験してみたかったんです。

練習生のトレーニング過程はどうでしたか?

練習室にいる時から、目標が正確ではなかったんです。自分は本当にデビューしたいのか、いつデビュー出来るのか。すべての練習生がみんなそんな思いでいるでしょう。途中であきらめたいと思ったことも何度もありましたが、幸せなことに、チャンスを手に入れられました。一緒に韓国に来て練習していた友達が脱落したり、いろんな理由で出来なくなったり、続々とありましたね。最後に本当に少しだけ残るから、自分が幸せになれるのか悩みもしました。それでも練習を続けながら、大丈夫になりました。

練習生期間を経てボーイズプラネットで外国人の初KPOPアイドルオーディションプログラム1位になりました

自分が上手くやったというよりも、これまで教育してくださった方々に感謝しました。いつも感謝の気持ちで一生懸命やったので、良い成果を得られたんだと思います。



韓国に来てからどれくらいになりましたか。一番変わった点があれば

ちょうど3年になりましたが、食べ物に慣れましたね。元々韓国料理は好きだったんですが、最初は冷麺も、初めて食べたので冷たい味に驚きましたが、今は肉を食べる時には冷麺がなければならないです。笑。もともと熱いお茶を飲んでいたんですが、今はコーヒーをよく飲んで好きです。朝はコーヒーがなければなりません。それにデビュー前は、休みになると外国人の友達と遊びましたが、もう韓国の友達と一緒に遊ぶのも日常になりました。コミュニケーションが楽になったから。休みの時はメンバーたちとたくさん遊びますね。

ボーイズプラネット出演時よりも韓国語が増えましたね

笑。そうですか?メンバーたちが一番たくさん助けてくれるので。特に韓国の友達は、僕と話したりメッセージしたりするときに気にして簡単な言葉で送ってくれたりするんですが、僕が気にしないで一般的な言い方で送ってほしいと言っています。 「もし僕が理解できなかったら、この言葉はどういう意味か聞くから」と。いつも聞くので、言葉が遅くなると思いますね。

韓国語を勉強していて難しい部分は何でしたか?

パッチムが難しいですね。中国語にはパッチムがほとんどありません。パッチムが続けて2つ以上出てくるのが、一番難しかったです。特に歌詞だと難しいのですが、韓国の方々が歌を聞いたときに「何を歌ってるのか」そんな風に思ってはダメなので、できるだけ完璧にやろうとしています。コメントを読む時も本当に気にしていますね。

ジャンハオさんを動かしたKPOPの魅力は何だと思いますか?

2つあると思います。 KPOP以外はチームとして活動することがそんなにないので、いろいろな役割を担っているメンバーがいて、それをぴったり合うように見魅せられる。好みの違う人にも魅力を見せて、「オタク」にさせる過程が面白いです。メンバーたちが合わせてチー厶として一つに見せるのがまた別の魅力がああり、これがユニークだと思います。そしてKPOP音楽がずっとクリエイティブで、新しさを発見していて面白いです。世界観のようなコンセプトも新たに作りますし。とても面白いですね。

ジャンハオさんはKPOPでどんなものを見せたいですか?

私はいつも不思議なのが好きです。今あるものより。最近は最初に聞いたとき、何か不思議だと感じる音楽がありますよね。私も流行を引き出せる音楽を作って、聴くとどんどん良い、そんな反応を受けたいんです。そして自分も製作したいし、舞台も自分で作ってみたいです。音楽も作りたいです。今短い作曲もしています。昔、学校で大きなバンドにいて楽器の音に敏感になったのですが、それが作曲する時に楽でした。でも作詞は韓国語にしなければならないので、まだ深さが足りないから自信が無いです。

KPOPアイドルには、グローバル進出は必須ですが、ジャンハオさんも考えている部分がありますか?

まだ想像するだけですね。言葉が一番重要だからZEROBASEONEと一緒に海外に行きながら言語を学んで、海外で活動する機会がもっと増えたらと思います。

言語の必要性をもっと感じると思いますか?

そうですね。コミュニケーションのためにです。話すと本人の性格がよくわかるから、僕の魅力のアピールも言葉にしなければいけないでしょう。歌も言葉にしなきゃいけないので、一番大事だと思ってもっと気になります。

外国人練習生が本当に多いので、何かアドバイスを

色んな理由であきらめる気持ちに無条件になっても、成功すると思ってくれる人も無条件にいるから、もう少し頑張って、頑張れば成果が得られるよと言ってあげたいですね。

ZEROBASEONEで4連続ミリオンセラーを達成、新人賞10冠王など圧倒的な成果を得ています。気持ちはどうですか?

自分は幸運だ、と本当に感じました。この良い運が続くように頑張って努力する姿も見せなければなりません。みんなが期待する分だけ、より発展する姿を見せなければならないと思います。自分でも基準がさらに高くなっています。以前は、ステージでポイント一つだけあればいいと思っていましたが、今は1秒も逃さず細かく練習しますね。

ZEROBASEONEの音楽をどう思いますか?

僕たちの音楽は清涼で、特別なチームでデビューしたから、9人個人の色もよく出ています。音楽性もますます細かくしようと努力しています。僕たちも、これから名曲としてKPOPの歴史に残ることができたらいいなと思っています。

ZEROBASEONEに一番似合う曲は何ですか。

最近発表したGOOD SO BADが一番よく似合うと思います。歌も良くて、歌詞の言う状況が僕たちと合うと思います。どうやってレベルアップしていくか悩んだのですが、僕の好きなコア歌詞が僕たちの状態をよく表現していて、本当によく似合うと思います。

ソロ曲Alwaysを最近コンサートで披露した時の感想はどうでしたか?

コンサート前にエムカでソロステージとして、1回やってみました。その時はすごく緊張して物足りなさが多すぎましたね。だから、その後のコンサートの時にソロがやれる機会なので、惜しみなく上手にしなきゃいけないと心に決めてサム先生と振り付けのように組みたくさん悩みました。自分で満足するまでやりました。最初はマイクをつかむのにも手が震えましたが、3日目にはちゃんとつかめてよかったです。笑。初日にピッチが少し落ちましたが、フィードバックを受け気をつけて、ライブで歌った時は褒められて満足しました。

デビュー後1年ぶりに初の海外ツアーにまで行くことになりました。

1年間、海外のファンたちが長く待っていた公演も見せられるので、とてもときめいています。この機会を通じてZEROBASEONEがもっと多くの方に知られてほしいです。

今回行く会場のほかに、行ってみたいところがありますか?

後で僕の故郷にも行ってみたいですね。家族や友達がもっと楽に来れたらいいですね。ヨーロッパも行きたいです。友達がヨーロッパで公演した話をたくさん聞いたのを見て、楽しくやってみたいですね

元の画像を見る休む隙間のないスケジュールを送っているのにちょっと休憩ができたらどんなとをしますか。休む時間もないジャンハオさんですが
休みの日には何をしますか?
韓国ドラマがすごく好きなので、ヒットしたドラマをみんな見ましたね。最近「母親の息子」も見ています。(笑)OSTも歌ったんです。今では中国語字幕なしで見て、バラエティも字幕なしで見ながら韓国語の勉強を続けています。バラエティは特に難しくて、みんなが言葉も早いし、いたずらな言葉もたくさん使うから字幕がなければ理解しにくいですね。だから時々理解できない部分がありますが、それも見つけてすぐに勉強すれば、覚えられます。
歌手として今後の目標は何ですか?
当然、歌手としてずっと活動し続けたい、この活動過程で良い作品を残したい、特に外国人アイドルとしてもっと上手になりたいです。外国人も韓国でこれだけやれるんだ、そういう評価を受けたいです。だから体力管理を頑張ります。 10年後35歳になってもステージで一生懸命踊って歌えるように、体も、精神状態も健康もよくしておかなければと思います。
最後に抱負を教えてください。
これからもすべての歌手と同じように、ステージでずっと僕の声を聞きたいという人がいてくれる様に努力します。そして、ジャンハオの名前がこれからデビューする芸能人に、良い影響になってほしいです。

読んでると気持ちよくなるし
頭の回転の良さがわかる
ハオのインタビュー👏👏👏

こんなにじっくり
ソロでインタビュー答えたの
あまり無いですよね?

最近またボイプラ見返して
#このせいでいつまでもプレミアムが
解約出来んのよ🤦#

何度見てもやっぱり感動しちゃう
根っからのサバ番オタBBAです💧

プエクのヒョンジュンや
ウンサンが出てるから
ロッキン2も見始めましたが
やっぱり出来上がってる人達のは
どうにも刺さらんくて🙏

これからゼベワンが
どんなレジェンドグルに成長するのか

そのリアルな成長を
BBAに見届けさせてください🙏

ワルツ
とりあえず初日だけ当たりましたが
聞くところによると
ひたすらな平面らしく

チビな自分
どんだけ厚底履いてけばいいのか🤦