朝食がビュッフェ
飲み物がいつでも飲める
Yahooトラベルから
ツイン1泊
¥12,420
アゴダやbooking .com
よりも少し安かったです。
チェックインは15:00
チェックアウトは10:00
フロントに人はいるけど
チェックインもチェックアウトも
機械でやります
フロント横に手作りの地図
ナイトウェアはここから
自分で持っていきます。
髭剃りやくしもあります。
スーツケースロッカー
チェックイン前に
ここに預けて出かけました
アイロンなど
こういうのは
ホテルの人から説明はなかったので
自分でよく見ないと…
スラックスまでアイロン
そしてお部屋の方は…
ハンガーもたくさん
ベットの上の棚に置くだけで
スマホの充電が出来ました
コードを忘れても安心
お部屋もキレイに掃除されていて
さすが日本のホテルです🏨
窓からの景色
翌日の朝のごはんはビュッフェ式で
サラダ 果物 フルーツポンチ
シリアル 鶏肉の炒め物
スクランブルエッグ ソーセージ ポテト
ポテトサラダ クロワッサンや ミルクパンなど
ご飯と赤味噌の味噌汁
イチゴ キウイのスムーズ
混んでいたので写真は
撮りませんでしたが
自分のトレーはこんな感じ
お腹いっぱいです
このホテルは2階がフロント
1階は喫煙室がありました。
主人は喫煙者なので
喜んでいました。
扉も2段階になっていて匂いが
漏れないのも良かったです
チャリチャリ🚲
ホテルの入口にありました
レンタル自転車
韓国のタルンイみたいな感じ
でも料金が
名古屋城🏯まで
チャリチャリで行ったのですが
1分¥17だったかな?
割引されて
¥471
帰りはバスに乗ったら
半額弱でした
電動じゃないともう少し安いのかも
名古屋の友人に話したら
一度乗ってみようと思っていたけど
ケッタ高いなぁって言ってました。
名古屋では自転車を
ケッタ
と言うんですね
道がわからないので
スマホで地図を見ながら移動
したのですがスマホを取り付ける
ホルダーが付いていないので
いちいち止まって確認するのが
とても面倒でした。
あと街ではこれを見かけました
⬇️
シェアリングサービス
LUUP
こちらは運転免許証の登録
簡単なテストを連続で満点取ること
返却先を借りる時に登録する必要がある
料金は1分¥15
基本料金¥50
ヘルメットは不要のようです
ホテルは駅から10分弱
地下道を通ると地上に出てからは
数分なのでそれほど
遠くは感じませんでした
近代的な建物
以前はこの場所に名古屋駅が
あったそうで
ここにその印として
汽車があるそうです🚂
次は名古屋城へ観光に行きます
今日もご訪問ありがとうございました