傷口石鹸で洗いました
今日は勇気を出して
傷口を泡で洗いました![]()
もちろん手のひらでやさし〜く
傷口が乾いて来ていい感じです。
寒い時にパネルヒーターをつけても
やはりゴミ箱の上に足を置いたままだと
左足が冷えるので
この筋膜ローラーの上に
左足を置いて仕事をしました![]()
ちょうど傷口は当たらないので
暖かいのは傷より下だけ![]()
足を下げていると
痛くなるので良い感じ![]()
それでは今日の足の様子
傷口映ります
⬇️
⬇️
内側の内出血が少し
薄くなったでしょうか?
看護師さんに
包帯を巻いておくように
言われたのですが
直接巻くのも嫌なので
今日はコットンを置いて
巻いてみました。
傷口がなんとなく痒いです。
今回は傷口がしっかりくっついていて
血や滲出液?なども
出ていないので
ちょっと安心しました![]()
前十字靭帯再建手術の時
⬇️
前回の手術後では傷口から
血液と滲出液が少し出ていて
なかなか乾かなかったんです![]()
今回は順調だと思います。
痛み止めが朝でなくなりました💊
特に痛みはないです。
動かないのに食べているので
お腹周りが少し
太った気がします![]()
早くトレーニングと
バレーボールに復帰せねば![]()
7日目
前日と特に変わりはありません
ただ石鹸で洗うことの
抵抗が少しなくなりました![]()
慣れってすごいですね![]()
では今日の傷の様子
⬇️
⬇️
どうでしょうか?
あまり変化はないかな?
足を動かした時に
動かし方によって少し
傷が引っ張られる時があり
この時は痛っ!となります![]()
これも抜糸をすればなくなるかな?
傷が少し乾いてカサカサして来ました![]()
いよいよ抜糸です。
先生に抜糸は1週間過ぎていれば
いつでも良いと言われました。
でも2週間後とかは流石に
遅すぎると思うので
先生の外来のある8日目に予約しました。
早く糸を取りたいのだけど
ちょっと怖い![]()
※お通じですが毎日出るものの
硬めでまだ少し痛みを伴う![]()
水分は普通にとっているが…
いつ普通になるのだろう![]()
抜糸へ続きます…






