6. 済州家
アワビとウニが大好き❤
こちらのお店が有名らしいので
行ってきました。
今日も晴れ
朝は少し冷やっとしますが
半袖とパーカーで大丈夫
8:00開店 朝の8:20頃に到着
2組くらい待っていたけど
5分くらいで呼ばれました![]()
2階に上がるようにと![]()
日本の方達がいらっしゃいました。
ウニスープも飲んでみたかったが
注文したら出来ないと![]()
朝はないの?
深く追求せずに
今回はアワビ粥で![]()
時間が経っても
全然冷めなくて
火傷しないように
ふーふーして食べました![]()
お粥の味がとても濃厚で
まったりとしています![]()
アワビも柔らかくて
中に沈んでましたが
4切れは入っていました![]()
初めての韓国旅行で
明洞の有名なお粥屋さんで
アワビ粥を食べましたが
まったくの別物![]()
あの時のお粥は
アワビのかけらも見当たらなかった![]()
こちらはクリーミーな濃厚な味
おかずもどれも美味しい![]()
体がとても温まりました![]()
値段を忘れてしまった![]()
確か13,000wonだったような…
普通のサイズです。
ウリ両替
前日に両替出来なかったので
ウリ両替さんへ
済州家さんから数分です。
3万円が
⬇️
⬇️
100円→8,950won
物欲が湧かないのは
このレートのせいもありますね![]()
この日も観光があるので
ホテルでパンを食べて待っている
息子の元へ![]()
息子は朝ごはんはいつも
パンやキンパを買ってきておいて
部屋で食べます。
お粥とか魚の定食は苦手なので![]()
この後は
甘川文化村
に行きます。
今日もご訪問ありがとうございます![]()





