4. 松島海上ケーブルカー
クルム橋から出てまっすぐ
坂を登ります
ケーブルカー乗り場の屋上から
良い景色が見えるらしいので
行ってみる
だんだん日が沈んできます
ケーブルカー空いていたので
私達だけで乗れました
ケーブルカーの中から
先程行ったクルム橋が見えました。
ライトアップされてる
終点に近づくとライトアップされた
スカイウォークが見えました
5. 松島雲の散策路
この建物に到着して外に出て
海沿いを右の方へ歩くと
入り口があります。
歩いているうちに
日が沈みライトアップされて
とても綺麗です
帰り道は通ってない場所なので
不安でしたが
この建物の間を上って行くと
左にバス停がありました🚌
バスでチャガルチ駅まで戻ります🚌
駅から歩いていると
途中で路上にパン屋さんがあって
クァベキなど買いました。
食べちゃって写真なし
800wonだったかな
歩いていたらペットショップが
あってミニピンがいて
我が家のワンコを思い出しました
南浦駅のロッテマートに向かいます。
ここでWOWPASSを作りました。
マゴマゴしていたら
横から息子がサラサラっと
やってくれました
普段頼りにならないのに
しかし主人と息子に
説明してもWOWPASSと
Tmoneyの違いを理解してもらうのに
時間がかかりました
主人は理解してないかも
フォローさせて頂いている
ブロガーさんの招待コード
使わせて頂きました。
ありがとうございます
両替しようとウリ両替さんに行ったら
もう閉まってました
そのままホテルまで
フラフラと歩きました🚶♀️
明洞みたいな雰囲気です。
ナッコプセが食べたかったけど
店を見つけられず
ここは?真っ暗だが?
結局ホテルまで戻り屋台で
夕飯を買ってきて食べました
もう疲れて動けない
いつもより少なめ
ジャグジーで疲れを取り
部屋から夜景を見て
寝ました
暑くて部屋では冷房をつけました。
記憶をたどっているので
間違ってる所もあるかもです
5泊6日の韓国旅行から
帰国しました🛩️
しばらくお付き合い下さい
今日もご訪問ありがとうございます
2日目に続きます。