長かった〜
9月の中旬にいきなり壊れたエアコン
まだ残暑が厳しくて![]()
急いで量販店に買いに行って
すぐに付けてくれると
安心していたのに
取り付け断られた![]()
隠蔽配管のために
工事を断られ頭が真っ白に
結局以前リフォームを
お願いした会社に連絡相談して
無事に
付きました!
希望通り隠蔽配管をやめるために
向きを変えて隣の壁に
無事に付きました![]()
リフォーム会社さんの
下請けの業者さんだけあって
とてもテキパキ
当日は3人で来てくださり
ものすごい連携プレーで
あっという間に付きました![]()
取り付けの方が
図面も見たので大体把握していて
壁を叩きながら
筋交の位置は把握できて
念のために細い道具で壁を刺して確認
ここに筋交が入っています
なのでここに穴を開けて
ここに付けます
いろいろ説明してくださいます。
そして穴を開けて見せてくれました![]()
室内機を付けている間に
外では室外機を付けています。
とてもテキパキしていて
礼儀正しく頼もしい![]()
元々ついていた古い
配管も取ってもらい
床の穴も綺麗に埋めてくれました![]()
なぜ量販店の下請けは
エアコンをつけれなかったか
それは
面倒だったんでしょうね
量販店の下請けは
そうなんですよ
そういう事ですね。
今回の工事は
配管カバーなど入れて
¥40,000
本体の引き取りは無しの値段です。
廃棄料が
¥7,000
だったので主人の職場の近くの所で
聞いたら
¥700
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
聞き違いかと思った
そこにお願いすることに。
量販店の取り付けのキャンセルで
戻って来た金額が
¥35,000
という事で
¥40,700➖¥35,000
¥5,700
の差額で隠蔽配管に
さよなら出来ました![]()
これ隠蔽配管でまた取り付けしていたら
¥35,000も戻らずに
プラスで隠蔽配管代が数万
取られるはずだったので
本当に良かった![]()
取り外した後の壁![]()
しかしここがこのままだと
ちょっと見た目が良くないので
ここはリフォーム会社さんに
張り替えてもらうことに![]()
隠蔽配管代が浮いたので
ここをお願いすることに![]()
ちょうど隣の部屋をリフォーム
した時にそっちの壁だけ
綺麗になっていたので
同じ柄で張り替えることに![]()
エアコン故障で
思いもよらぬ出費となりましたが
故障の起きやすい
隠蔽配管をやめることもできたし
トータルすると
前回エアコンをつけた時の合計と
それほど変わりがなかったんです![]()
何故か?
本体を最終価格から更に
¥40,000
引いてもらえたから
出ている金額よりは交渉すると
少し引いてもらえるのですが
その後に
自宅のインターネット回線を
他社に乗り換えたんです🛜
So-net
⬇️
ソフトバンク光
回線工事も入るのでとても面倒
だったのですが
¥40,000
と聞いたら
変えます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんでも
So-netからソフトバンク光に
変更だと回線の工事が必要ですが
ソフトバンク光から他社に
変更する時は
工事不要
なんだそうです![]()
途中解約による違約金は負担してくれます![]()
なのでもし次に家電を新しくする時は
乗り換えを勧めます
スマホと同じですね
手続きに行かないといけない
煩わしさはありますが
値引きは魅力的ですよね![]()
次はきっと
洗濯機が壊れるだろう
こんな方法もあるということです![]()
ご参考までに
まだ壁のリフォームは
残っていますが
問題が片付きホッとしました![]()
皆さん連休はいかがでしたか?
お仕事頑張ってください
それではまた〜![]()



