テニス肘 治療始めました | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

一向に良くならないので


肘の痛みが出始めたのは

いつかはっきり覚えていない…

多分ゴールデンウィーク過ぎくらいかな。


原因は何?

仕事がパソコンの入力作業が

主なので特に数字の入力が多いから

右手に負担はかかるショボーン


加齢?の影響もあるらしいガーン


後は1年ぶりに再開したバレーボール🏐


このうちのどれかかなキョロキョロ


いつも身体をほぐしてもらっている

整骨院ではマッサージと電気治療

その日はとても楽になるけど

これでは改善しないので

テニス肘治療で検索


通わない治療なんてのもあって

数回で改善するとびっくり

でも値段が高額ショボーン


とりあえず自宅から通いやすくて

バイクも停めれる接骨院に予約


何店舗もあって口コミがとても良い⭕️


数日後の予約をLINEで入れてみる。

初診でもLINEで

予約できるから

気軽に予約してみた。


すぐに返信が来て

今日空いてる時間があるからどうかと。

ちょうど行けそうな時間だったので

行くことに照れ


何回も通ったことのある道だったので

すぐにわかった。


今は問診票もタブレットびっくり


早速治療へ。

私の横からの姿を写真に撮って

見せてもらうキョロキョロ


巻き肩


肩が内側に入っている

首が前に出ている


パソコンの仕事の人に多いみたい。

スマホのやりすぎにも注意⚠️


この巻肩も原因の一つらしい。


肩と腕のマッサージ

いつもの整骨院は全身マッサージだけど

こちらはテニス肘の治療だからか

右側の肩まわり

肩甲骨まわり

腕のマッサージ

優しい感じのマッサージニコニコ

最後にテーピング




とにかく治療に行くまで

何もしなくても

ズキン❗️て痛みが出ててえーん


このテーピングしてから

ちょっと楽びっくり


例えばヤカンを持ち上げる時

ズキン!

歯磨きなんてまだ三分の一でギブガーン

何回か休憩入れながらの歯磨き🪥


しかし

このテーピングの効果が凄い

痛みがだいぶ楽になったウインク

もちろんマッサージの効果もあると思う


以前買ったサポーターよりも

ピンポイントで押さえてくれるものを

勧められて



こんなのがいいらしいです。




とりあえず届いたら試してみます。


週に何回通えるか聞かれて

出来たら毎日がいいらしいけど

仕事もあるし

リハビリ トレーニング バレーボール

とてもじゃないけど

通いきれないので

とりあえず週2回を目標に。


保険適用出来たので

安心しました照れ


どのくらいで治るのかなぁ


もう病院ばっかり笑い泣き


本当ここ数年病院に行く事が

かなり増えたショボーン

まぁ全然病院行かない人より

長生きするとか聞くけど爆笑


今日も暑かったですね滝汗

私は今日仕事だったので明日は休みですが

皆さんまた1週間

お仕事頑張ってくださいニコニコ


ご訪問ありがとうございました{emoji:298_char3.png.花火}