13回目 ACL教室 ジャンプ動作開始 | ❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

❤︎ ポジティブに過ごそう❤︎

前十字靭帯再建手術
抜釘手術
認知症の母
韓国大好き
バレーボール
愛犬との別れなど
日常の出来事を書いてます。

久し振りのトレーニング


前回財布を忘れて戻ったので

トレーニングの時間に間に合わずショボーン


その時の内容はこちら⬇️



間にリハビリに行って

理学療法士さんと調整をして

次回のトレーニングから

ジャンプの動作も入れる事にニコニコ


台の上から飛んで着地

何度か確認しながらやってみたけど

翌日腿の筋肉痛がヤバかった滝汗


今まではお尻の筋肉痛で

座ったり立ったりが辛かったけど

今回は腿爆笑


本当に数回確認しただけなのに

こんなに筋肉痛になるとはキョロキョロ


確かにこの動作は1年以上振りだからキョロキョロ


これは次の

トレーニングでやったら

どれだけ筋肉痛になるか

想像したくないえー





今回は50分も早く到着爆笑

待ち時間長い笑い泣き


エアロバイク漕いで

サイドプランクなど

体幹トレーニングの後

チューブを椅子の足に結んで

足をかけて引っ張ります。


腿の裏が鍛えられているのが分かりますキョロキョロ

しかしまだ先日のリハビリの

筋肉痛が残っていて

ゆっくり動かす運動は震えます爆笑


3kgのダンベルを両手に持って

RDL

両足はいい感じでしたが

片足になると結構辛いですガーン

プルプルしながらも

なんとか回数こなせましたニコニコ


いよいよ台に乗ってジャンプの練習

上に飛ぶ時に足をまっすぐ伸ばす事

これを何度か注意されます。

足を曲げて飛んでいると。

足をまっすぐ伸ばして

伸ばしたまま着地した時に

膝や足首股関節を曲げて

衝撃を吸収するそうです。

しかし私の場合曲げたまま

飛んで曲げたまま降りてくる。


これだと足に衝撃がそのまま

伝わるそうです真顔


これを直さないといけません滝汗


そして着地の時に

バンッ

とても大きな音がします。


これを意識して気持ちつま先から

先に着地しながら音を抑える真顔


何度かやっているうちに

そうそう!今の!

と言ってもらえますが

まだまだ自分のものになってない真顔

練習あるのみですキョロキョロ


バレーの練習の時にも

意識してやってみようと思いますニコニコ


みっちり1時間

汗かいて気持ちいい💦


でも外に出るとあり得ない日差し☀️

バイクは走っている時は

涼しいけど

信号待ちでは

ジリジリガーン


外でのお仕事の皆さん

本当に大変ですね。



最後に娘夫婦から送られてきた

素敵な写真を


宮城県の松島湾にある島です🏝️


   左側が鐘島右側が仁王島です。


とても綺麗に撮れていて

絵かと思いました。

綺麗なところですね。一度行ってみたいですニコニコ



今日もご訪問ありがとうございましたバレエ