術後ぴったり3ヶ月
下肢評価膝
手術前に筋力測定して
この3ヶ月と比較したかったの
ですが
手術前の私の脚の状態は
あまり良くなく
とにかく内側側副靱帯も
断裂していた為
そこが痛くて中々
曲がりが良くなりませんでした

手術も延期になるかもと
言われるほど経過が良くなくて
理学療法士さんも
筋力測定できる
状態じゃないので
手術前はやりません
と…

なので比較できるデータはないのですが
この先また定期的に
筋力測定があるので
今後比較できると思います

手術前の経過は手術後に影響するから
担当の先生や理学療法士さんからも
言われていました

でもね、曲がらないんですよ。
毎日タオルつぶしてみたり
ヒールスライドやったり
頑張っても
中々曲がるようにならない

痛くて痛くて…
あの頃は辛かった…
手術前の経過が悪くても
3ヶ月の診察では順調と言われたので
多少経過が悪くても
落ち込まなくていいと思います

ただ努力はしないと本当に
良くはならない

リハビリ
久し振りに担当の
理学療法士さん
行ってすぐに
移動して横になり脚に何やら
機械をつけました。
片脚ずつなんだかグイッと
やって終わり

そして木の台に座る。
50cmの台に5cm位の
発泡スチロールを2枚敷いたので
60cmなのかな…
怪我をしていない
右脚のみで立ち上がる。
あー これ
kaottyさんやってたやつだ

3回クリアしたから
40cmまでクリアかな。
最後のは無理だった

そして怪我をした左脚…
話になりません

そこでベットを60cmまで
上げて
ここからなら❗️
厳しい

グラグラしちゃって
60cmでも不合格

もうお皿の奥が痛くなって
ダメダメです…
これが私の今の現状です

ベットに戻り腿の内側
腿裏の外側を
マッサージ
痛い!痛い!
歯を食いしばりすぎて
顎が痛くなりました

マッサージの後
奥の鏡の前に移動して
じゃジョギング見せてください
🏃🏃🏃🏃🏃
それ腿上げですね
歩幅をもう少し広げて
🏃🏃🏃🏃🏃
うーん

膝が内側に入ってます
意識して下さい。
ではその場でジャンプしてみてください
JUMP JUMP
痛いですか?
お皿が少し

まだジャンプは早いですね。
やめましょう。
とりあえず追加は
ジョギング10mを10本
休みながら100mでもいいです。
と、いう事で
ステージ2
に上がったものの
よわよわの筋肉なので
追加の項目は
ジョギングのみとなりました

そして今日は
装具無しで手すりもつかまず
階段を上り下りしました

バイクも装具なしで乗りました
ジャンプは却下されたけど
出来ることも増えてきたので
ジョギング頑張ります🏃🏃