今日は手術後6回目のリハビリでした。
そしてめでたく
片松葉杖🩼になった![]()
担当の理学療法士🙍♀️さん
短い距離だとおかしいけど
少し歩くと途中から
歩けてる。
今日は家でのトレーニングに
2つ追加で
クラムシェル
踵あげ
クラムシェルって
横になって足をパカパカすれば
いいと思っていたけど
脇腹を浮かして踵を両方つけて
パカパカするんですね。
お尻が痛くなれば
ちゃんと出来ているとのこと![]()
踵上げは掴まって
両足の踵をあげるけど
どうしても7:3位で
重心が右足に傾く![]()
後ろから🙍♀️さんがチェックしてくれます。
まだまだ![]()
もうちょい![]()
ふくらはぎがプルプルします![]()
膝上の筋肉が全くないので
電気を流しながら
タオル潰し。
腿の中がブルブル痺れます。
15分真剣にやると
うっすら筋肉の形になりそうなものが
見えました![]()
終わった後もなんだかピリピリ
流れている余韻が…
太腿もふくらはぎも一目で
わかるほど細くなってしまったので
本当に道のりは長いです![]()
マイクロポアテープ
理学療法士🙍♀️さんに
確認したら
それ貼ると傷が綺麗に治りますよ。
貼らないのかなぁと
気になってたと。
これ貼ってるのでお風呂は🆗
装具はやはり
仕事中に外してヒールスライドとか
する時はいいけど
寝る時はどんな体勢になるか
わからないから
外さない方がいいそうです![]()
はめていると眠れないほどなら
どちらのリスクを選ぶか…
もう少し我慢しよ![]()
bibigo day
チャプチェとマンドゥです。
野菜切って焼いただけ。
マンドゥは焼いただけ。
もやしは湯がいただけ。
本当に助かります![]()
左足の荷重も増えたので
少しずつ食事も作ろうと思います![]()
明日から3連休ですね。
台風が近づいているので
皆さん気をつけて。
被害がないことを祈ります![]()



