どもども自己マン部キムです。
今日は2人目の子、長男風太の6歳の誕生日。
じいじとばあばが遊びに来て、
お寿司を食べて、
ケーキを食べて、
トランプをして。
なんてことない日常の中に散りばめられたたくさんの宝物。
自分の中に幸せが流れる。
今日は妻さんがやっている妊婦さん向けの合宿
マタニティ合宿改めマタニティキャンプの打ち合わせもあって、
やたらワクワクすることも盛りだくさん。
そんな中でも、
僕の中には常にネガティブなボスキャラが
僕の胸を締め付けています。
今日ね、そんな自分の不安ちゃんを感じながら車を運転中、
気持ちよい大きな大きな池があったから、ちょっとほとりで休憩。
池を眺める。
気持ちよい。
そしたら、もっと気持ちのよさそうなベンチを発見。
座って、池や大きな空や森に囲まれて、
自分を感じてみる。
もっと気持ちよい。
そしたらだんだんもっと自然に近づきたくなった。
靴下を脱いで、
靴も脱いで、
裸足になる。
もっともっと気持ちよい。
そしたら体を動かしたくなってきた。
その場で謎のステップを踏む(笑)
もっともっともっと気持ちよい。
歌みたいな、
詩みたいな、
リズミカルな言葉が浮かんできた。
=======
祝え祝え
その贈り物。
受け取れ受け取れ
その贈り物。
あなたへの祝福。
それは命の輝き。
=======
その贈り物というのは、
僕の中にあるボスキャラ。
大きな大きな不安ちゃんのこと。
自分の中にこんな大きな不安を抱えながらも、
もっともっと大きな大きな愛を感じた、
ちょっと不思議な体験。
不安も恐怖も、みんなみんな、
きっと神様からのステキなプレゼントに違いない。
頭では何も理解できてないけど、
確かにそう感じた。
不安ちゃんはなくなってない。
今もここにあるように感じる。
だけど、それも悪くないな♪
そう思えた今日この頃なのでした。