恋愛も仕事も外見を変えて成就させる。 -14ページ目

恋愛も仕事も外見を変えて成就させる。

「たかが外見・されど外見」見た目で損をするのは馬鹿らしい。
度胸の女服・色気の男服、メンズモデル木村公一ブログ

いい人、常識的な男はモテない。

 

悪い人、非常識な人よりはいいと思うけど

世の中は当たり前、常識を超えた世界も存在している。

 

そして世の中はそんな裏側の世界で動いていたりする。

 

常識なんて誰かの都合の為

道徳も根拠のないものだったりするし

そんなものが世の中に多すぎない?

 

そんなものすべてを飛び越えて正直に

ダイレクトに相手に伝わるひと

相手の本能を刺激し、

スイッチを入れてしまう人もいる。

 

それが本気というものだったり

ここで言う色気​​と言うものだと思う。

 

 

人間的魅力とでも言えるが

 

今まで多くの魅力的な人と会ってきたけど

素敵な人はみんな色っぽかった

 

色気と魅力は同義語。

 

そんな人は男女関係なく

元気で、正直、人生を楽しんでいる人。

 

自分のスタイルを持っている。

 

そして

自信を持っている。

 

と言うか

自信を持っているように見える。  

 

自信があってもなくても

そう見えることが大切。

 

自信満々をセルフイメージするだけで

自信は生まれる。

 

自信は全ての根本

 

身体にも、心にも影響を与える。

 

そして色っぽい人は自信があるから

人に与えることを惜しまない人が多い気がする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その日出逢った女性と恋愛関係を起こす。

 

はっきり言えば

その日にナンパして

男女関係を結ぶ。

やっちゃう。

 

やったことある?

 

もし無いならこの先も

可能性はかなり低い。

 

普通男女の関係は

合コンや友人の紹介で出会い付き合いが始まる。

 

普通。

 

それでもダメならお金を出して

キャバクラで相手をしてもらう。

 

それも最高。

 

でも、そんなの抜きにしてビビッと

突発的な色恋沙汰が出来るか?

 

出来るのはほんの一握りの男だけ。

 

それはいくら男がそれを望んでも

すべて決定権は女性にあるから。

 

ここでも男は女性に選んでもらわなくてはいけない。

 

以前そんな関係になった女性との会話で

彼女はこんな事を言っていた。

 

肩書きがあって有能で、将来性を感じる男性と

その人自身に興味がある男性がいる。

 

前者は結婚対象者、後者が突発的恋愛対象者。

 

ではどこに興味を感じるの?

の質問に

 

興味とかじゃじゃなくて

雰囲気がいいから

 

雰囲気?

要するにその人間の過去や生い立ちのようなものではなく、

今持っている佇まいや、色気にそれを感じると。

抽象的だけどわかる。

 

なんかあの人にはがある。

みたいな感じかもしれない。

 

雰囲気、華、色気

全部抽象的だけどなんかわかる。

 

そしてすべての根本は

それらを生み出す自己肯定

意味なき自信だ。

 

自信に理由はいらない。

思ったもの勝ち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中にはモテる男モテない男がいる。

と言うかモテる男とモテない男しかいない。

 

モテる男とは、

女性から見て興味をそそられ

接触意欲を集める

女性を惹きつける男。

 

結婚をしていようが

お金持ちで気前がいいとか

イケメンとかは関係なく

多くの女性の興味を引いてしまう男。

 

逆にモテない男は

女性からの興味はほとんど向けられない。

 

恋愛格差である。

 

この差は何かと言えば

色気がある男色気がない男

それだけだと思う。

 

では色気とは何かと言えば

色んな考えがあるでしょうけど

 

自分自身に自信がある

嘘つきじゃない

元気

 

こんな当たり前のことだと思う。

 

女性の直感力は鋭い

嘘つきは直ぐに見破られる。

 

そしてモテる男に惹かれるのは

飢えたメスではなく

 

モテる女

いい雰囲気

いいオーラを放っている女。

 

類は類を呼ぶんだよね。

 

先ずは嘘でもいいから

 

自信満々!

自分は運がいい!

 

と決めてしまう。

 

人生一回死ぬまでモテたいと

真剣に考えている。

 

俺は変わらないな〜(^_^;)

 

 

 

 

 

最近のマイブーム

 

朝一の寒水業、冷水か、霊水なのか、本当に気持ちがいい!

みなさんおすすめです、

身体がびっくりして動き出すのがわかるんです。

 

 と言うことで今日のテーマは

「話しながらベタベタさわる女性」について。

 

 

「お久しぶり!」「え、そうなの!」と言いながら

相手の肩や、腕にさわる女性って結構いますよね。

 

 

男性からするとあまり嫌な気はしないんだけど、

あまりにも頻繁に触られると違和感を覚える。

 

 

人には、それぞれにパーソナルスペースがある。

 

・自分から45センチくらいは、恋人や家族などごく親しい人の距離。

 

・45〜120センチくらいは友人などの親しい人を受け入れる距離。

 

・120〜200センチくらいは仕事関係などの公的な人間関係の距離。

 

・200センチ以上になると先生と生徒の関係のような距離感。

 

 

普通に会話すくらいなら45〜120センチであることが多いので、

あまり近すぎると自分スペースに侵入してこられたと、

不快に感じることもある。

 

 

でも男は、触られることに抵抗はなく、逆に好意的に感じることもある。   


が、「甘えたい」「支えてほしい」「お願い」という感情が見え見えの場合は怖くなる。滝汗ゲッソリ


 

まぁ、人との距離感、車の距離感など

相手との距離感がうまい人は人間関係も円滑に行くんじゃないかな。

 

 

ナンパの達人は言っていた、

脈があるなら自分から近づくな相手が近づきたくなるような距離感を作るんだよと。

 

 

そして恋人関係になったら

言葉をかけるより、肩を抱いたり、手を握ったりする方が効果があると。



{490C8CA5-5615-4DB7-9369-AFB0B3A18ECC}

色のグラデーションで楽しむ。
青を基調としたコーディネート、鉄板スタイル。

 

 

 

 

ここ京都の海舞鶴も

八百屋の野菜が変わり

並んでる魚が違い

春の訪れを感じる季節になりました。

 

さて、今日もテーマは

「ペコペコする女」についてです。

 

 

まあ、これは女性だけではないのですが、

男性もたまに見ますよね。

 

 

挨拶は人間関係の基本ですが、

あんがい人は使い分けているんです。

 

 

自分自身にも言えるんですが

気がつくとペコペコ頭を下げていたりする時があります。

 

 

どんな時か?

 

 

突然思いもしなかった時に逢い

礼儀正しくしなければいけない!

何て思っている時はそうなる。

 

そして、早く立ち去りたい

何て思っている時。

 

 

ペコペコは

 

 

「相手を受け入れない」

「どうぞ早く切り上げましょう」

「あなたとは今話ができない」

 

 

こんな気持ちの現れなんですね。

 

 

外見的には「受け入れない」

というメッセージです。

 

 

偶然の再会

緊張する相手ほど

 

 

おじぎは丁寧一回。


これを心がけたいですね。

{FFCFC1A4-D1DE-4372-A831-FD83C0EF0BCB}

紺色と赤色。
完璧な組み合わせ。

情熱と冷静
普遍ですね。