お粥には10の良いことがある! | キムチ王子の美味しい韓国!

キムチ王子の美味しい韓国!

 美味しい=幸せ!
あなたを幸せにするレシピをお届けします。

お粥には10の良いことがある!

アンニョンハセヨ、キムチ王子です。

病気になったり、体が弱っている時にはお粥がいいと言われていますね。


韓国には、お粥専門店も多く、朝食の代わりにお粥を食べる人が多いです。


お粥は、お寺の朝食で取ることが多いですが、それはお釈迦様のお教えによるものです。

お釈迦様は、修業にお粥を進めており、それは小食をして過食を禁ずることです。

飲食への執着と欲を断ずることは、修業の始まりだからであるそうです。


食べることは単なる生きるための事ではないと僕は思っています。

美味しく、楽しい食事をすることで心が癒され、幸せな気持ちになります。


しかし今、私達は甘い物、添加物の入った食べ物などを食べすぎている気がしますね。

食べることを楽しみながらも健康への気配りも必要だと思います。


そういう意味で使う材料と作り方がシンプルなお粥を食生活に取り入れるのはいいと思います。


    (貝柱粥)

お釈迦様は摩訶僧祇律(まかそうぎりつ)でお粥は、10のいいことがあると仰いました。

1.顔色がよくなる。

2.元気になる。

3.寿命が延びる。

4.楽しくなる。

5.声が綺麗になる。

6.消化を良くする。

7.風邪を引かなくなる。

8.空腹感を無くしてくれる。

9.渇きをいやしてくれる。

10.大小便の調子をよくする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様のお陰でキムチ王子の初レシピ本が出版されました!
ブログでは公開していないレシピと軍隊での写真や20代の貴重な写真なども載っている面白い本です。
是非読んでみてください!グッド!
キムチ王子の美味しい韓国/鉄人社

¥1,260
Amazon.co.jp
朝日放送の「おはよう朝日です!」に出演しました。
キムチ王子の「おはよう朝日です!」出演

大阪・梅田のHERBIS PLAZA ENTでキムチ王子プロデュースの店がオープンしました。
韓国美食料理「SARANG-HAN」サラン・ハン

毎日新聞に掲載されました。
キムチ王子の希望のレシピ!

日経ヘルスに水キムチが掲載されました。
「本場の水キムチ」

韓流美・味展でセミナーをさせていただきました。
「料理はお母さん!」

韓国料理を日本に広める韓国料理家として紹介されました!
2012年6月号 スッカラ

福島県からフルーツキムチの開発依頼を受け、試食会と講習会を開催しました。
「フルーツキムチの試食会&講習会」

福島でのフルーツキムチの試食会の様子が新聞に掲載されました。
福島民友 福島民報

若い料理人のJapan Dream物語り
27歳コックの小さな夢

いつも応援のクリックありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ
にほんブログ村
                     所沢でキムチ王子