加子母るツアー2 | キムチ王子の美味しい韓国!

キムチ王子の美味しい韓国!

 美味しい=幸せ!
あなたを幸せにするレシピをお届けします。

加子母るツアー2

アンニョンハセヨ、キムチ王子です。


今日は、この間の加子母るツアーの続きの話をしたいと思います。

加子母での一日目の夜は、とても盛り上がり12時過ぎまで続きましたが、

二日目の朝は5時に目が覚めてしまいました。

森林に囲まれ、鳥のさえずりを聞きながら目覚める加子母の朝はとてもよかったです。

テラスでお茶をしながら軽くご飯を済ませてから皆加子母の観光名所の乙女渓谷に向かいました。


$キムチ王子の美味しい韓国!


キムチ王子は、料理教室の準備と昼食の準備の為、生マッコリ家のママさんと友人のSさんと残りました。

$キムチ王子の美味しい韓国!


料理教室が終わると参加者の方も一緒に食事をする予定だったため40人分の食事を用意しました。

メニューは、飛騨牛のプルコギと飛騨の鶏肉を使ったタッカルビ、鶏の胸肉で出汁を取って作った冷スープ、サーロインステーキの付け合せに作ったネギの和え物でした。

$キムチ王子の美味しい韓国!


贅沢な飛騨牛のプルコギは、とても柔らかくて上品な味でした。
(味付けじゃなくお肉の味が^・^)

$キムチ王子の美味しい韓国!

鶏肉も飛騨牛に負けないいいお肉でした。

鶏肉をみるだけでテンション上がるようななかなかのものでした。

モモ肉でタッカルビを作り、胸肉は冷麺のスープを作ってキュウリを入れて冷スープにしました。

出汁を取る時のお肉は和え物を作りました。


$キムチ王子の美味しい韓国!


$キムチ王子の美味しい韓国!

飛騨牛のサーロインステーキは、生マッコリ家のママさんが40人分を全部焼いてくれました。

$キムチ王子の美味しい韓国!


$キムチ王子の美味しい韓国!

普段の食卓ではあり得ない贅沢な組み合わせに作る人も食べる人もみんな幸せな気分になりました。

$キムチ王子の美味しい韓国!

素敵なツアーをプロデュースしてくれた新橋の生マッコリ家のママさんと加子母の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

素敵な思い出をありがとうございました。

$キムチ王子の美味しい韓国!

お土産で買ってきた加子母のとまとじゅうすがとても美味しかったです。

お土産でいただいた飛騨牛のマスコット可愛いですね。

加子母にまた行くのが楽しみになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベル近日のイベント&料理教室
    
コミュニティ・カレッジでのキムチ王子の料理教室は4月から第一木曜日に行われます。
第1木曜日 4月4日、5月2日、6月6日、7月4日、8月1日、9月5日

6月6日は、本格キュウリキムチ、サムゲタン、とうもろこしチヂミを作ります。
料理教室のお申込み&問い合わせは池袋コミュニティ・カレッジでお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

若い料理人のJapan Dream物語り
27歳コックの小さな夢

韓流美・味展でセミナーをさせていただきました。
http://ameblo.jp/kimkim710/entry-11346515490.html

韓国料理を日本に広める韓国料理家として紹介されました!
2012年6月号 スッカラ

福島県からフルーツキムチの開発依頼を受け、試食会と講習会を開催しました。
http://ameblo.jp/kimkim710/entry-11166624439.html

福島でのフルーツキムチの試食会の様子が新聞に掲載されました。
福島民友 福島民報

TBSのイカさまタコさまでフルーツキムチの撮影協力しました。
http://ameblo.jp/kimkim710/entry-11252923170.html

東武池袋店の韓流フェアに参加させていただきました。
http://ameblo.jp/kimkim710/entry-11173762795.html


いつも応援のクリックありがとうございます。

にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ
にほんブログ村

                     所沢でキムチ王子