韓国料理のコンサルティングを始めます! | キムチ王子の美味しい韓国!

キムチ王子の美味しい韓国!

 美味しい=幸せ!
あなたを幸せにするレシピをお届けします。

韓国料理のコンサルティングを始めます!


アンニョンハセヨ、キムチ王子です。


6月も後わずかのところまできましたね。


7月はキムチ王子の誕生日がある月でもあります。

いつからか、自分の誕生日には何か新しいことをしよう!

新しいことにチャレンジしよう!と自分の中では決めました。


もしそれが上手くいかなくても、誕生日を機に、新たな出発がしたいと思っています。


今年ももうすぐ誕生日を迎えますが、

今年の新たな挑戦は、韓国料理のコンサルティングの仕事を始めることに決めました。



軍隊から料理を始めて、料理学校では、

重要無形文化財38号の鄭吉子(チョン・キルジャ)先生から韓国料理の基礎を学びました。



そして憧れのソウルの五つ星ホテルで修業することができました。

海を渡り、来日して10年の月日が経つ中、名古屋と東京で色んな事を学びました。


今までの自分の経験とノーハウをもっと韓国料理を広める為に伝授させていただきたいと思っています。



今、韓流、韓国ブームと言った、韓国に関する関心がとても高いです。

特に新大久保を中心とした韓国料理の人気は言うまでもないです。

その結果、料理人ではない一般の人が料理をするところが増えました。

韓国料理の聖地とも言われる新大久保ですら、めちゃくちゃな料理を出すところもあります。


それだけではありません。

これ何!?と呆れるくらい、国籍不明の料理を出すところもあります。


韓国人が作るから美味しいとは言えない!ですよね。

母国の料理でも美味しく作る人とそうではない人がいます。


そして商売の為のレシピは違うってことも覚えておかないといけないところです。



韓国ではオモニ(母)の味と言いまして、

母の心のこもった料理をオモニの味と言う言葉が古くからあります。


ただ商売の為の料理ではなく、心を込めて作る料理を提案していきたいと思っています。




同じメニューでも組み合わせや見せ方によって売り上げは変わります。

成功するメニューの作成と構成、

人件費を減らすためのメニュー作りなどを行うつもりです。



そして新大久保の行列のできる人気店のレシピをお教えいたします。



今回の仕事は、東武百貨店で催事を一緒に開いた先輩の提案で始めることにしました。


$キムチ王子の美味しい韓国!!

この写真は横浜SOGOでの催事の時、ケランパンを焼いてる時に撮りました。


先輩は新大久保の3本指に入るところを一から作り上げて、超人気店になりました。


昨年は5店舗をオープンさせた実績があります。

心強いパートナーのことは日を改めて紹介させていただきます。



キムチ王子の新たな挑戦をこれからも応援してください。


仕事の依頼・お問い合わせは

FAX03-6380-1990

パソコンE-Mail:kimchi_prince@yahoo.co.jp



いつもご訪問と応援誠にありがとうございます。

今日も応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 韓国料理(グルメ)へ
にほんブログ村
                 新大久保でキムチ王子 Kimchi Prince