アンニョンハセヨ、キムチ王子です。
今日は新宿の高島屋にある韓国料理屋水刺齋(スランジェ)に先輩に会いに行きました。
水刺齋は新大久保にある他の店とは違って、とても落ち着いた雰囲気でした。
折角デパートに行ったので、食品売り場に行きました。
東武の韓国フェア以来デパートの食品売り場に行きましたが、もう春

新鮮な野菜がずら~り~~!
新鮮で美味しそうな野菜が沢山あったので、あれこれ買ってたらカゴいっぱいになってしまいました。
スナックエンドウ、山形の雪うるいとあさつき、ふきのとうを買いました。
水キムチを作るために小松菜とラディッシュも買いました。
まず今日はマヨネーズタレにつけて簡単に食べれる雪うるいスティックを紹介させていただきます。
雪うるいは光を遮断して育ってるもので、普通のうるいより柔らかく、白いのが特徴です。
そしてうるいの特徴であるぬめりを抑えて、生でも食べれるように改良したものです。

雪うるいは和てじまぅるで食べてから大好きになりました。

味噌を使て食べても美味しいですが、今回はマヨネーズとコチュジャンでタレを作りました。
それではピリ辛マヨネーズタレの作り方をみてみましょう。
<ピリ辛マヨネーズタレ>
・マヨネーズ 大さじ2 ・コチュジャン 大さじ1
・蜂蜜 大さじ1 ・ゴマ 小さじ1
・ゆず(レモン) 少々(絞って)
よく混ぜて使ってください。
ピリッと円やかな味で、色々応用が利きます。

ブロッコリーを茹でて試してみてください。
ちょっとした辛味がマヨネーズだけの時と違う味が楽しめます。

是非一度試してみてください。
いつも応援とご訪問誠にありがとうございます。
今日も応援のクリックお願いします。


にほんブログ村
新大久保でキムチ王子 Kimchi Prince