武装量産中。

ファインモールドさんで統一します。

砲身基部をホワイトで塗装。

浮き輪も白です。

純正の砲身も砲口が開いているし頑張ってますが・・・打ち換えます。

後部マストにデリックを付けておきました。

純正のエッチングなのに、角度が全然合わないのでむりやり合わせました。

ここまで来たら船体へ付けるだけ。

どんどんいきます。

高射装置台座をつけてしまいます。

位置も合いました。

第二煙突下部の機銃座が省略されています。

マスト支柱の付け根当たりに増設されているらしいですが

それらしい部品の手持ちがなく、大和型戦艦砲塔上部用の機銃座を転用します。

左右対称の位置に増設。

なんとかうまくいきました。

キットはもともとはマリアナ沖海戦時ですが

いろいろ部品を足して捷一号作戦時になっています。

キットを作ってくれるだけ素晴らしい。