twitterボタン設置しました! | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。

ツイッター 会社と仕事はこう変わる (日経BPムック)/日経ビジネス
¥980
Amazon.co.jp

書籍は図書館で借りるようにしていますが、今日は思わず買ってしまいました上の本です。


ソフトバンクの孫社長がツイッターを「恐ろしく貴重な人類の財産」と評しています。実際に一般の方から来たつぶやきから、ホワイトプランの障害者割引をそく取り入れたり、ソフトバンクの会社見学とランチ付きツアーを行ったそうです。


ということで、早速上のメッセージボードに、「ツイッターfollow meボタン」を設置しました。

Twitterボタン  種類もいろいろ
Twitterブログパーツ


その他にも便利サービスが沢山掲載されていました。簡単にフォローしてねのブログパーツを設置できます。こちらtwitterボタン


それから、アメーバとツイッターのアカウントがあれば、アメーバなうとtwitterに同時投稿できる「twitなう」も発見しました。アメーバなうは投稿していなかったのですが、同時につぶやいてみようかと思います。

こちらtwitなう


ついでに、ユーザー間の交流が一目でわかる可視サービス「Mention map


皆さんのアカウントの影響力を測定する「Tweet level


全て無料のサービスです。興味ある方はどうぞ。他にも沢山役立つものがあるので、書店でも沢山書籍がありますので、チェックして見て下さい。


ついでに、背景の写真を無償で提供して下さる「写真部 」私も壁紙頂いちゃいました。


いろいろと始めると面白くなって止まらなくなりました。アメーバの方はツイッターととても相性がいいです。自分自身に相応しいスタイルを探してみてはいかがでしょうか。まだの方も少しずつ始めてはいかがですか。


まだまだ勉強不足ですが、肩に力を入れない程度に頑張っていきたいと思います。


私はブログが本体、主体でツイッターが対象、補完的なものとして両方で連係しながら続けていく予定です。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ   小さなことに大きく感謝!
にほんブログ村    クリックお願いします。