
出口のない迷路はない
コスパ、タイパ、時短、効率化…
無駄を省いて最短距離で最大成果を出す
無駄打ちした分を成果に置き換えられていたなら
今頃どんな高みに登っていただろう
こんな考えが顔を出すのはココロやカラダが弱っているからかもしれない
出口の見えない迷路から早く抜け出したい
空を飛べたらいいのに…残念ながら生身の人間には難しい話
単純に迷路を抜け出すコツは左右どちらかの壁を触りながら進むことだ
落とし穴やモンスターがいない限り、いつかゴールへ辿り着ける
最悪全ての道を通っても壁は出口につながっている
知らんけど。。。
画像
4月17日。一番古いビニールハウスと朝日
