徒然なる戯言278 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます


雪がちらつく冷たい3月

ハウスの中で汗をかきながら播種をする

汗をかいて冷たい外へ…これで整えばサウナは商売上がったりだ

いよいよ来週から春大根をスタートする

今年は少し面積を減らした

従業員の体力との相談で、これからも丁度いい収穫量を模索する

無理が効かなくなるのは悪いことばかりでない

やるべきことがシンプルになり、選択肢が減る

無理はしない、無理をさせない、できることをできるだけ

「明日やろうはバカやろう」から「明日やってもいいだろう」へ

手を抜かず、手をかけて、集中と弛緩を使い分ける

今を肯定してやれば、明日からもやっていけそうな気がしてくる。。。

画像

2月28日。アスパラハウスに灌水、蒸し混んで発芽を促す

業務連絡

明日は、壬生菜と小松菜の収穫出荷と春大根出荷の準備