12月31日
昨年は出荷作業などをギリギリまでしていたこともあり、
大晦日も、それも午後から大掃除や年賀状書きなどを詰め込みました。
幸い(?)だったのは、雪まじりの雨が降っていたことで最大の難関だった洗車を回避できたこと。
まぁいつかはしなければならないことなのですが・・・。
1月7日現在、未だキレイになっていません。ちなみに今年は洗車カードを買ってしまいました。
残念ながら、トラックは洗車機に通りませんので手洗いです。
暖かくなってからでいいかな・・・・。。。
↓お姉ちゃんは朝からお餅つきのお手伝い。というかツマミ食い。。。

二人とも自分で丸めて、キナコをつけて食べまくっていました。
↓こちらは最終日の牛乳屋さん。すでにオブジェです。
昨年は出荷作業などをギリギリまでしていたこともあり、
大晦日も、それも午後から大掃除や年賀状書きなどを詰め込みました。
幸い(?)だったのは、雪まじりの雨が降っていたことで最大の難関だった洗車を回避できたこと。
まぁいつかはしなければならないことなのですが・・・。
1月7日現在、未だキレイになっていません。ちなみに今年は洗車カードを買ってしまいました。
残念ながら、トラックは洗車機に通りませんので手洗いです。
暖かくなってからでいいかな・・・・。。。
↓お姉ちゃんは朝からお餅つきのお手伝い。というかツマミ食い。。。

二人とも自分で丸めて、キナコをつけて食べまくっていました。
↓こちらは最終日の牛乳屋さん。すでにオブジェです。
Android携帯からの投稿