植物を相手にするお仕事にとって、正月休みなどという休みはないわけで。
仕事ではなく、生活の一部ともいえるわけで、野菜とともに生きているわけです。
それっぽくいうと・・・。
・・・ということで、出荷がない年末年始に遅れていた大根の間引きをしました。
軽い二十日大根ぐらいの大きさに、根の伸びもバッチリでとってもやりにくい作業でした。
昨日は七草。ちょうどスズシロ(大根)が大量に家にはあったことになります。
栄養満点で、胃腸にも優しい葉っぱですが大量に破棄するわけで、
来年以降は、どこか売り先でもあればなぁ~と真面目に考えたりしております。。。
外極寒、中ポカポカ。
いやぁ~ハウスの中にも年末年始の静かな時が流れていました。。。
ここに2枚の画像があります。
同じ畑と入り口からと奥から撮影してみました。
↓こちら入り口、南側。
↓こちらハウス奥、北側。
仕事ではなく、生活の一部ともいえるわけで、野菜とともに生きているわけです。
それっぽくいうと・・・。
・・・ということで、出荷がない年末年始に遅れていた大根の間引きをしました。
軽い二十日大根ぐらいの大きさに、根の伸びもバッチリでとってもやりにくい作業でした。
昨日は七草。ちょうどスズシロ(大根)が大量に家にはあったことになります。
栄養満点で、胃腸にも優しい葉っぱですが大量に破棄するわけで、
来年以降は、どこか売り先でもあればなぁ~と真面目に考えたりしております。。。
外極寒、中ポカポカ。
いやぁ~ハウスの中にも年末年始の静かな時が流れていました。。。
ここに2枚の画像があります。
同じ畑と入り口からと奥から撮影してみました。
↓こちら入り口、南側。
↓こちらハウス奥、北側。
Android携帯からの投稿