今日のお仕事370 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

青葱を出荷してきました。

この青葱を播種したのは昨年の12月ごろ。

半年ほど畑で出荷を待っていてくれたものです。

小分けの袋づめをして量販店に並ぶような規格ではありませんが、

料理店や八百屋さん等、需要のあるところにはまだまだ必要としていただいており、

規格外だけに収穫適期の価格とまでいきませんが、

なんとか破棄せずに出荷できる価格をいただいていると自分では思っています。


それにしても葱は強い植物です。

水菜や壬生菜などだったら、気温が上がれば葉がすぐに痛みますし、適期を少しでも過ぎてしまうと破棄しなければなりません。

家族経営で、労働力の確保がつきにくい我が家のような生産者には価格が安定している限り、とっても役に立つ野菜の一つだということができます。

今日から壬生菜の出荷を始めます。

今週あたり、梅雨入りするかと言われています。

蒸し暑くなって葉が傷む前に出荷してしまいたいと思っています。

さぁ今日も一日いっぱい生きましょう!