昔から丈夫そうな歯をしているといわれてきました。
堅い食べ物も好きです。
でも最近食べられません。
何故か?
丈夫な歯の下の歯茎が弱いのだそうです。
1週間ほど前から急に冷たい水が沁みる。
激痛を伴って沁みるのです。
すぐに歯医者さんで見てもらったところ・・・
「シシュウビョウ・シソウノウロウ」などといわれまして
とってもショックを受けています。
勝手な見解で
シソウノウロウはお年寄りの歯の病気と・・・
シシュウビョウは死ぬほど口が臭い病気だと・・・
思っていたのです。。。。
今、いっている歯医者さんんはとても丁寧に説明をくださるので
そんな勘違いも吹き飛んで、今はかみ合わせを調整しながら歯の土台に負担がかからないように
治療を続けていくことになっています。
立派な家でも基礎がしっかりしてないと倒れるように、
何事も土台が大切ですね。
早くビールが飲みたいです。。。。