今日のお仕事89 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

とっても暖かい朝です。

気温も8℃~10℃。京都市内も10℃を越えていました。

いろんな要因が重なってだと思いますが、一気にきましたね。

こういうときは花粉がたくさん飛散すると聞いたことがあります。

花粉症の方は注意が必要かも・・・いつもの6倍らしいですから。。。


野菜の伸びも一気に来ています。

3月の出荷予定をザックリ考えてみましたが、

「あれも、これも」でスケジュールがパンパンになってしまいました。

仕事があることはよいことだと、気合い入れていきたいと思います。


今日は青ネギの出荷作業をします。

2月は今のハウスのネギが大活躍してくれました。

そんなネギちゃんも最終日です。ちょっとさみしい・・・


これからは抽苔と言って野菜が種をつけようとして花をつける準備をします。

こうなると栄養が葉にいかなくなって商品価値がなくなってしまいますので

そうなる前に収穫しなくてはいけません。

気温と時間との戦いです。

いやぁ~~~Tension上がってきます。


さぁ今日も一生懸命頑張って、いっぱいいっぱい生きましょう!