なるほど言葉4 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

先日、滋賀県内の中学生と人工衛星にいる宇宙飛行士が無線で交信したとradioで聞きました。

作業しながら聞いていたのでハッキリ聞けていませんが、

ある少年が

「宇宙飛行士になるために大変だったことはありますか?」

と質問したところ、

宇宙飛行士の答えが「なるほど!」でした。

「勉強や訓練が大変と思うことはありません。大切なことは夢(目標)を持ち続けること」

自分の夢や目標を達成するため、自分のためにすることを大変だと思うことはないと。


嫌なことをしているとき(モチベーションが低い時)に、そのことが大変だと思うのではないかと

思ってみたりなんかしました。


高校時代、一心不乱にバットを振っていたけれど、なんにも大変だとは思わんかった。

マメで手のひらがボロボロになっても平気だったのは、

やっぱり夢(目標)があったから。。。


そういう気持ち、どっかで忘れてないかなぁと反省しました。。。