こんにちは。。




新居に住み始めてから不要になったモノゲロー

生活スタイルがガラリと変わりました。

 

 

 

 

一つ目は、

加湿器です。


以前の記事でも書きましたが、

新居に引っ越すと同時に、加湿器を処分しました。



高気密高断熱の家は乾燥しがちですが、我が家では加湿器などのメカが無くても、人が暮らす中で発生する水気だけで、ある一定の湿度が保たれています。


なんでなのっ?

って、不思議に思いますが、メカニズムをもう少し詳しく理解してから、今後書き残したいと考えています。

 

 

昨晩の我が家の室内環境です。

昨日は、1日中外出しており、人の生活による水気の発生がほとんどゼロであったにもかかわらず、安定した湿度を保っております。

 

 








 

2つ目は、

スリッパです。




我が家の床材は、1階、2階、小屋裏の全てにオーク無垢材を採用しています。

 

夏も冬もサラサラの感触


真冬でも裸足で過ごしています。


裸足で歩いてもペタペタすることはありません。


当然、スリッパは不要になりました。

この肌触りは、一度体感してしまうとやめられませんね〜










3つ目は、石油ファンヒーター。

 

 

旧家に住んでいた時、冬場にメインで活躍していたのは、石油ファンヒーターでした。

石油ファンヒーターの石油切れのアラームが鳴った時は、夫婦で互いに動こうとしません(汗)

だって、石油の補給は玄関でしたから、とても寒いですからねー



旧家の時、エアコンでは、家の中が十分に温まらず、足元はヒンヤリとした空気がっ(汗)

今となっては簡単にわかることですが、足元のヒンヤリとした空気はエアコンが悪いわけでは無く、お家の気密(c値)や窓サッシなどが関係していたんですね〜


c値を確保したお家であればエアコン1台で十分であることがわかりましたし、エアコンの不快な風をビュービュー強く出す必要もありません。



他にも不要になったものがあるかもしれませんが

、パッと思いついたのが3つでした〜

 

 

web内覧会リンク集

【web内覧会】階段1F~2F

【web内覧会】お風呂

【web内覧会】2Fトイレ

【web内覧会】1Fトイレ

【web内覧会】1F洗面 

【web内覧会】ロフトへの階段

【web内覧会】駐車スペース

【web内覧会】2階リビング

【web内覧会】キッチン

【web内覧会】ポスト

【web内覧会】宅配ボックス

【web内覧会】その他の外構

【web内覧会】パントリー

【web内覧会】バルコニー

【web内覧会】玄関

【web内覧会】WIC(ウォークインクローゼット)

【web内覧会】ロフト

【web内覧会】シューズクローク

【web内覧会】1階L字スペース

 

 

 

◆お家データ◆

・C値0.2(中間機密検査、完了気密検査の両方の結果です)

・Ua値0.27

・木造2階建て(固定階段ロフト付き)

・耐震等級3を認定済(耐震等級3相当ではありません)

・床面積約30坪(ロフト14帖)

・ダブル断熱(セルロースファイバー+ロックウール 壁の厚み220mm)

・ユーロサッシ(樹脂トリプルサッシ)

・壁紙(ルナファーザー+ルナしっくい)

・外壁(アルセコ塗り壁ブラック)

・第一種換気システム(熱交換型ダクトレスのヴェントサン)

・シロアリ対策(ハウスガードシステム"緑の柱")

・1階オーク無垢床

・2階オーク無垢床

・ロフトオーク無垢床

・バルコニー約6.5帖

・トイレ、脱衣所 フロアタイル)

・キッチン(ウッドワン無垢キッチン+ミーレ食洗機60cm)

・トイレ(TOTO)

・お風呂(TOTOサザナ)

・1階洗面(造作)

・2階洗面(造作2ボウル)

・採用したタイル(名古屋モザイク3種類、サンワカンパニー3種類、リクシル2種類)

・エコカラット(リクシル)

・ニッチ2カ所採用

・Rの垂れ壁2カ所採用

・ポスト(BOBI)

・宅配ポストあり

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 高断熱・高気密住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ
にほんブログ村(///∇//)ね