こんにちは。。
もともと我が家は、
新築の建売住宅を購入しました。
【旧家データ】
・建築面積34坪 4LDK
・木造2×4
・オール電化
・窓 アルミ樹脂の複合サッシでトリプルガラス(全ての窓)
・断熱材 充填断熱のグラスウール
・外壁 サイディング
・床材 合板のシートフロア
・壁紙 普通のクロス
(1階) LDK(対面キッチン)、和室、洗面、バス、トイレ、小さな納戸
(2階) 寝室、子供部屋×2、トイレ、フリースペース、バルコニー
今考えてみると、
そこそこのスペックのお家でした。
夏は、暑く、エアコンが壊れたのかと勘違いするくらい効きませんでした。
冬は、寒く、常にエアコンとファンヒーターを入れっぱなし。足元にはコールドドラフト。窓は、結露祭り。
家の中にいると、
外部の音は全く聞こえませんでしたが、
おそらく気密がとれていなかったのかもしれません。
結局、築7年で解体し、
現在の新居に建て替えました。
ただ、
施工会社を決めるのだけに
2年間かかってしまいました。
⇒かかり過ぎでしょっ!
大手ハウスメーカーから地元の工務店まで、
50社以上から説明を聞き、
数多くのプランと見積もりを出してもらい、
何度も完成見学会、OB見学会に足を運びました。
途中、まだ知識が足りない時期に、
地元の工務店と設計契約し、
契約金45万円を支払いました。
結局は、
設計契約で支払った45万円を捨ててでも、
現在の新居の建築を依頼した施工会社と契約することとしました。
築7年の家を解体し、建て替え。
絶対に失敗できない!
絶対に後悔したくない!
そんなお家づくりでした。
現在は、
無事、完成した新居に住んでいますが、
今のところ、
大満足です。
建て替えを決めてから、
新居建築中に至っても、
この決断は正しかったのか・・・
気持ちがスッキリしない日もありましたが、
今のところ、
後悔はありません!
自分自身が採用したい建材を明確にして、
納得のいく仕様のお家が出来上がりました。
中途半端&適当に決めなくてよかったと。。。
一つだけ後悔しているのは、
施工会社を決める作業だけに
2年間、
大切な時間を使ってしまったこと。
時間をかけずに、
今の施工会社に決めることができていたならば、
2年間も時間をかけずに済んだのですがね
原因の一つは、
私の知識不足
人が健康に生活するために、
基本的な知識だけでも、
学校などで学ぶ時間があっても良いかもしれませんね〜
web内覧会リンク集
◆お家データ◆
・C値0.2(中間機密検査、完了気密検査の両方の結果です)
・Ua値0.27
・木造2階建て(固定階段ロフト付き)
・耐震等級3を認定済(耐震等級3相当ではありません)
・床面積約30坪(ロフト14帖)
・ダブル断熱(セルロースファイバー+ロックウール 壁の厚み220mm)
・ユーロサッシ(樹脂トリプルサッシ)
・壁紙(ルナファーザー+ルナしっくい)
・外壁(アルセコ塗り壁ブラック)
・第一種換気システム(熱交換型ダクトレスのヴェントサン)
・シロアリ対策(ハウスガードシステム"緑の柱")
・1階オーク無垢床
・2階オーク無垢床
・ロフトオーク無垢床
・バルコニー約6.5帖
・トイレ、脱衣所 フロアタイル)
・キッチン(ウッドワン無垢キッチン+ミーレ食洗機60cm)
・トイレ(TOTO)
・お風呂(TOTOサザナ)
・1階洗面(造作)
・2階洗面(造作2ボウル)
・採用したタイル(名古屋モザイク3種類、サンワカンパニー3種類、リクシル2種類)
・エコカラット(リクシル)
・ニッチ2カ所採用
・Rの垂れ壁2カ所採用
・ポスト(BOBI)
・宅配ポストあり