久しぶりのサイゼ | 悪あがき女製作所

悪あがき女製作所

-日日是好日をモットーに生きる女の戯言-
ラヴ☆蒲田

*

所用にて某所へ。

用事の途中でランチにしようと事前にあれこれ考えていたものの、

あまりの暑さにそれは全部どこかに吹っ飛んで、一番近くのお店に入った。

久しぶりのサイゼリヤだ。

(ここでまたサイゼリアなのかサイゼリヤなのか一瞬悩むオバサン)

久しぶりに来たらば、¥500ランチなるものがあって、夏休み中の店内は結構混んでいた。

いつもならミートドリアで決まりなのだけど、どうも気分じゃない。

かといってパスタやピザの気分でもない。(サイゼ行くなよって話?)

そんなわけでお得なランチではなく、贅沢アラカルトで。(サイゼだけどな)

 

▼わかめサラダ ¥299


ドレッシングは選ぶんじゃなくておすすめのがかかってきた。



▼デミグラスソースのハンバーグ ¥499


それにしても安いよねぇ。

昔、ファミレスが出来た頃ってごちそうだったんだけどねぇ。



今はどういうところが子供にとってのごちそうなんだろう?


サイゼは大人が飲み目的でもよく利用するし、

そうそうワインでマグナム頼んで残した時、持ち帰れるって知ってた?

ちゃんと袋もくれたよー。

何杯も飲むならマグナム頼んだ方がいい。


こんな風にさも知った風に言っているわたしだけれど、

初めてこの店の事を知ったのは30過ぎ。

そして初めて入ったのは35過ぎというね。

知らなかったのは自分の行動範囲には店舗がなかったから。

会社の人(横浜市在住)たちが、あれがおいしいこれがおいしいと言っているのを遠い国の話のように聞いていたっけ。(やや大げさ)


▼プリントアマレーナの盛り合わせ ¥399


勢いで盛り合わせを頼んでしまったけれど、プリンだけでよかったかも。


サイゼはずっとデザートがあまり種類がなくて、いまいちだったけれど

少し増えたのね。プリンがあるの、ちょっと嬉しい。

 

セットのドリンクバーは¥199なのも嬉しいね。


そうそう、料理が来るまでの間時間つぶしにSNSでも話題になった間違いさがしをやったよ。

実は脳みそがやわらかいのか、子供のままなのかこういうのとかクイズとかかなり得意。今回も10個の間違いを3分かからずに見つけたよ。

興味がある人はやってみて。

ちなみに少々の色の差はわたしのカメラテクの問題なので間違いに入らないからね。


フフフ。

なやめ~~~~(笑)


ごちそうさまでした☆