新年の抱負は... | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。



門松明けましておめでとうございます門松






コクですニコニコ


今年もよろしくお願いします!爆笑



みなさまのおうちは、地震大丈夫ですか?

少しでも被害の少ないことを願ってますお願い








昨日の大晦日はこんな感じで過ごしましたニコニコ





絵馬アメトーーク!の年末特番を見てたら、笑い過ぎて、私の膝枕で寝てた夫を私のお腹の揺れで起こしました笑い泣き

三段腹による連続パンチ(笑)




絵馬紅白歌合戦を見て、Yoshikiのコラボに興奮しましたラブ

私にドンピシャの豪華メンバーたちで鼻血出るかと思った笑い泣き




絵馬年越し蕎麦を食べると前から言ってあったのに、夕飯にスパゲッティボロネーゼを夫に作られ、麺だらけの一日にガーン



コク家の年越しそばはざるそば






絵馬夫にTV(Channel 4のキャッチアップ)でアニメ「天気の子」やってるから観たいと言われ、一緒に観ましたテレビ



「君たちはどう生きるか」を観たばかりで日本アニメお腹いっぱいな私タラー







絵馬翌日(今日)が仕事初めやのに、21時くらいから花火が上がりまくってて眠られずハートブレイク

夫は明日が仕事始め




絵馬義母が私たちがクリスマスに食べられなかったクリスマスケーキを持ってきました。


私たちが作ったクリスマスケーキにマジパンとアイシングがプラスされてる







絵馬夫に「元日のディナーはステーキサンドにするからチャバタ焼いて欲しい」という無茶ぶり(←焼いたことない)をされ、急遽レシピ検索して焼きましたチーン

夫はもう市販のパンを買う気がないw





のんびりまったりな?年越しとなりました照れ







昨年は、パンデミック以来の一時帰国やったり、ブロ友さんたちに会ったり、お子さんのいる家族に子守体験をさせてもらったり、同僚たちと休みの日にあったり、ひょんなところから色んな繋がりができたり…


昨年の抱負「色んな人に会うこと」は達成できたと思います。







 

 私の新年の抱負はズバリ!



「運動習慣をつける」

 

 

 

 


私はいつも家で筋トレをしているのですが、


 40代での運動習慣は老後に大きく影響するらしいんで、今のうちに2人でできる運動を何か始めたいと思います。


夫の坐骨神経痛の予防のためにも、理学療法士とスポーツマッサージ師のアドバイスを受ける予定です。






とにかく健康第一!



積極的に運動する年にしようと思います!











私が使っている筋膜トレーラーを

最近夫も使ってます爆笑


私は電動の筋膜ローラーが気になるラブ