友人の懐妊報告で落ち込む | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。

こんにちは、コクですニコニコ


義母の大好きなサントリーのジン「六」

義母はボトルのデザインも気に入ってるようで、庭で採れたラベンダーの花瓶となって義実家で再利用されてました爆笑







結婚して、ようやく渡英のための家族ビザ、いわゆる配偶者ビザの準備しようかとなった時に、

SNSやブログを通して、国際結婚してイギリスに移住予定、もしくは移住したばかりみたいな同じ境遇の人と何人か知り合いました。




その中で、ロンドンに住んでる友達から、

あけおめメッセージとともに、妊娠して安定期に入ったと報告がありました。




おおー!!おめでたい爆笑拍手

奥さん、童顔で可愛らしいお顔なんですよ。
旦那さんも男らしい顔立ちのイケメン。

絶対可愛い子が生まれるね〜ルンルン爆笑





ってやりとりをしてふと気づいたことが。





これで、同時期にイギリスに嫁いだ友人、

私以外みんな子供ができてるやん!笑い泣き

なんなら2人目いる人たちもいるゲッソリ



確かに年下の子が多いけど、年上もいれば同世代もいる…





なんか、切ないわぁ〜笑い泣き





もちろん渡英が同時期じゃない人では、子なしの人も、未妊の人も、不妊治療中の人もいるんですが、

イギリスだと、会社でもプライベートでも、仲のいい人みんな、子どもいるんですよねぇ〜
なぜか日本だと私の周り、独身の友達や、子なし夫婦が多い


なんか…さみしいわぁぐすん




他にもあけおめとともに懐妊・出産報告はきたんですが、

それらの報告にはさみしい気持ちはわかなかったんで、同時期に結婚したことで、同期に先を越された会社員?みたいな気分に勝手になったんだろうなぁと思います。





そんな様子の私に気づいた夫はハグしてくれて、なんか言ってました(笑)
忘れた笑い泣き 多分、よそはよそ的なことを言ったんちゃうかな?(笑)




最近はママになれないかもっていう不安より、老後(夫の死後)の不安の方が大きいので、

久々にこんな感覚になった自分にビックリしました。



ま、妊活してたらこんな日もあるよね





とにもかくにも



うらやましいぜ、このやろぉ〜!爆笑ルンルン


元気な赤ちゃん産むんやで〜!筋肉
そして可愛い赤ちゃんの写メ送ってよ〜!ラブ




ここだけ読んだら、
妊活してる親戚のおばちゃん?(笑)
みたいやな笑い泣き






出産祝い何にしようかな〜?照れ

ママの「あったらいいな」からうまれた
ベビー&キッズブランド
《MARL MARL》