出産した知人から言われたこと | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。

こんにちは、コクですニコニコ


Daffodils(ラッパスイセン)、イギリスっぽくて、春らしくて、安くて(ここ重要)、好きラブ










以前働いていた職場の同僚(アラフォー女子)と
退職してからも時々メールのやりとりをしていました。



働いていた時は特別仲が良かったわけではないけれど、ここ数年は、お互い「不妊治療している」という共通点で、以前より頻繁にやりとりをしていました。




彼女の方が不妊治療歴が長く、体外受精もバンバンしていて、相当なお金を注ぎ込んでいるのは明らかで、
精神的にかなり参っていたようだったので、散々、愚痴やら相談を聞いて、励ましていました。
こっちはスロースタートだったので特に愚痴ることはなし。

彼女を傷つけないように、それはそれは言葉を選んで丁寧に。




で、最近連絡ないなーって思ったら、



先日、SNSで出産を知りましたガーン







今まで散々話聞いてたのに、妊娠どころか出産報告もなし!?ガーン



まぁ、たしかに、


こっちも不妊治療中やし、妊娠したというのが言いづらかったんかもしれん。

年齢的に、流産や死産のリスクも高いから、出産まで言うのを避けてたのかもしれん。






でもちょっとショックでしたぐすん

先を越されたとかじゃなくて、それなりの関係を築いていたつもりやったから。
ただの愚痴の吐け口に利用されたんかしら?滝汗って。





まぁでも言うても、おめでたいことなので、お祝いメールを送ったんですスマホ





普通に「黙っててごめんねー」とか「コクも授かれるように祈ってるよー」とか返事が来るかと思ってたんです。




しかし、彼女からの返事は、





「ありがとうーラブラブマタニティフォトとニューボーンフォトは絶対撮っといた方がいいよ!爆笑














はぁ!?ポーン




ってなりました、正直。




私が妊娠してるなら、この返事はわかる。



でも連絡取ってなかったんで私が妊娠したことも流産したことも、なんなら体外受精受けたことも彼女は知らないんです。

彼女の中で私は「不妊治療中」のまま。




なのにマタニティフォトとニューボーンフォトを勧めてくる??えー?

親切心?マウント?産後ハイ??
どういう心理???



意味が分からん…チーン




 





本格的な離乳食を作ってあげたいけど時間がない!えーん
安全安心の旬の食材で、赤ちゃんの味覚も育てたい!


そんな方にオススメ!爆笑

5〜18ヶ月頃までそれぞれに合わせたコースがあるよ!