クリスマスマーケットの戦利品 | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。


こんにちは、コクですニコニコ



イギリスに来て、本当に思うこと。


クリスマス準備で11月〜12月が激しく忙しいえーん


休日は全部用事で詰まっていて、日本にいた時よりはるかに「師走」を感じてます…チーン









昨日お伝えしたマンチェスターのクリスマスマーケットですが、


一日中、食べ歩きやショッピングをしておりました。






ドイツ系のお店に入って、






今回1番のお目当て、
Mulled wine(ムルドワイン)ラブ


ドイツ語だとグリューワイン、日本語だとホットワインと言います。


ワインと香辛料を混ぜて作るホットカクテルで、冬の定番のお酒音符







私、寒い中、ムルドワインで温まりながら、クリスマスマーケットをぶらぶらするのが大好きなんですハート

注意マンチェスターの場合、マーケットの外に飲みかけのアルコールを持ち出してはいけません。






ムルドワインは、

温める時にアルコールをほとんど飛ばしてしまうお店
お酒を後でつけ足す店
アルコールの入ってないムルドワインを出すお店
スパイスが強めの店


などお店や家庭によって味が違うので、お気に入りを見つけるのもまた楽しい照れルンルン






私はApple cider、夫はCherry wine、友人はBlueberry wineのムルドワインを注文。
他にはoriginalとcranberry wineがあったかな。





飲み比べしました赤ワイン白ワイン赤ワイン




全員一致で、Cherry wineがマズかったです笑い泣き





私と友人は、「何倍でも飲み続けられるー♪爆笑」とテンション上がってました(笑)










このマグカップ、どのお店でも取り扱っていて、
毎年デザインが違って、
年度が入ってる年もあれば入ってない年もある。




お持ち帰り可能なんです。
コレクションしてる人もいる。





確か、ムルドワイン4.5ポンド(約630円)+マグカップ3ポンド(約420円)=7.5ポンド(約1,050円)でしたが、


要らない人は、マグカップを返せば3ポンドが返金されますコーヒー



ゴミ削減の取り組みの一つだそうですニコニコ
もちろん私達は記念に持って帰りましたニコニコ






ホットチョコレートは違うデザインで、白の大きめのマグカップでした。


↓今年のデザイン

Manchester city councilより








そして実家を離れてから毎年1つずつ購入しているクリスマスオーナメントサンタ


今年もゲットしましたニコニコ



ソリではしゃぐサンタさんサンタ
とりあえずキッチンに飾ることに。







他に買ったもの。



極寒のイギリスの冬は耳がちぎれそうに痛くなります。

が、

帽子が絶望的に似合わない私チーン



そこで、ここ2〜3年ずっと自分に合うヘアーバンド(イアーバンド?)を探し続けていたんですが、
クリスマスマーケットでようやく見つけました爆笑



やっと見つけたよぉおおおー爆笑ラブラブ
めっちゃあったかいいいいー










あとは、その場では買わなかったけど、すごく気になって店名をしっかり押さえてオンラインで買おうと思ったのが、


Wax crystal という砂のようなキャンドル。


好きなところに芯を入れられます




イメージ





お水にも浮かべられて、

粒状だから吹き消した後、溶けたところだけカポッととれて、容器をとんとんすれば元どおり(新品のよう)になるんです!


2月の義母の誕生日用に買おうかなと思っています。







最後にクリスマスマーケットの帰りに、ユニクロに寄って、
めっちゃ混んでたびっくり


お義父さんからクリスマスプレゼントのリクエストがあったセーターと、
写メ送られてきた(笑)


義母と夫用にヒートテックを買いましたプレゼント











しかし!問題があって、



ユニクロではギフトレシートを出していないそうなんですショボーン



ギフトレシートについてはこちら→クリスマスプレゼントに欠かせないこと







イギリスではギフトレシート出す店がほとんどなので、ビックリしましたガーン



サイズ聞いてはいるけど合わなかったら…
違う色の方がよかったら…



とちょっと心配でしたが、
その時は私や義弟がもらえばいいか笑い泣きと思い、買いました爆笑






夫がクリスマスマーケットで1番興味を示したのは、

オランダから来たチューリップの球根屋さんチューリップ

ガーデニングが趣味の義父用に、と考えていたみたいです。


今度義母と二人で来るらしいので、その時に買うんじゃないかなぁ。







数日後には平日に夫が有給休暇をとって、クリスマスショッピングに行ってきます!

お金より、後のラッピングが心配だわぁ〜アセアセ
イギリスはラッピングサービスやっていないお店がほとんどです。