粒外しの とうもろこしご飯♪ | 『す〜さんの台所』外食するなら家で飯!

『す〜さんの台所』外食するなら家で飯!

2018年カフェオープン!タイ料理大好き。食べるのも作るのも大好き。得意とするのは……目分量d(^_^o)!
お嫁に行った長女!
女子大生の次女!
ちっこくてちょー可愛いMダックスの小梅に癒されながら 感謝の日々を送ってます。

おはようございます(´∀`*)

あちらこちらで美味しそうな、とうもろこしご飯を
目にする季節になりました(^○^)


私もyomogiさん のとうもろこしご飯見てね!
食べたくなっちゃったってやつ(^○^)

とうもろこしご飯

材料  2合
米  ……2合
とうもろこし  ……1本
塩  ……小さじ1
酒  ……大さじ1

作り方
①米をとぎ塩・酒を入れてから2合の水加減に合わす
とうもろこし→横半分に切る→縦半分に切る→切った端からポロポロ手で外す

②とうもろこしの粒と軸を研いだ米の上に乗せ30分以上置いてから炊飯して出来上がりです。

今回は STAUB鍋をとても素敵に使いこなしている
ジュンジュンさんのブログを参考に
包丁で削ぎ落とさないで粒を外してみた!

好みなのでしょうが 
ジュンジュンさん これ、うまうまだねぇ♡

プリプリ粒が食感良く甘くて 私も大好きです(^○^)

良かったら 粒々を外して炊いて見てね♪


今日も最後まで読んで下さって
こっぷんかぁ( ´ ▽ ` )ノ
ポチって応援して下さると
↓嬉しいです↓