ますます寒い今日この頃。サンタ

でも来週は季節外れの暖かさになるとかどぉとか。クリスマスツリー

 

季節外れもどーかと思いますが…

 

では、本日も欠かさず、スイーツタイム!の開催!!プリン

 

さて、今回の獲物はこちら。

栗とかぼちゃのクッキー」 8枚入り。 by 無印良品

でござりますー。

「かぼちゃ10.5%使用 さつまいも1.3%使用 マロンペースト0.4%使用」

だそうです~。芋栗系ひかれますー。焼き芋栗

 

ときどき買いたくなる『無印良品』。

 

なぜときどきかと言うと、本当はしょっちゅうなんですけど、

1包装単位の分量が多いので、我慢してるだけです…。

 

今回のブツは、なんと、炭水化物が1枚9.9g!!

だったのです。

スイーツタイム!1回につき、『糖質(炭水化物)10g未満』にしているワタクシを、

にはめるごとく、待ち受けていたのでございます。ピンクドーナツ

「過食発作」を避けるためのルール その3 

 

で、ワナハマってしまったという次第。

そう、8枚も入っているから、8回も同じ物になりますのよ。

買っちまったものぁ、仕方あるめぇ。ジンジャーブレッドマン

 

あらためまして、栄養成分は、

1枚平均15g当り 77kcal たんぱく質0.9g 脂質3.7g 炭水化物9.9g 

ナトリウム10mg

てなことで、すばらしい数字9.9g

だからなんだ、という感じですが。

分割せんでええのよ。楽なのよ。気持ちが。

息止める」時間が短くて済むのよ~~。ピンク音符

 

だれかわかる人、出てきてね~~~。流れ星

 

さて、では開けますよー。

どでん。クッキー

8枚。あれ、端っこ割れとるがな。

できたら個包装にしてほしいなぁ。

開けると香ばしい。ホットケーキ

 

では、息を止めて、1枚引っぱり出して、あとの7枚はさっさとしまいましょ。

割れてたから、粉粉いっぱいで、ちょっと面倒だったわぃ。ソフトクリーム

 

引っぱり出した1枚。

割れたのにしてみました。どぉせ割るし。

これがすでに1回分。気が楽さ~~。音譜

 

アップさん。

おぉ。クッキー至近距離。クッキー

 

割れたとこ。

 

こんな割れ方。

 

断面至近距離。ちょい黄色いのね。クッキー

 

こっちはどぉだ。

 

では食べるよ~。クッキージンジャーブレッドマンドーナツ

 

香ばしいのはちょっと醤油みたいな感じの香り。

しゃりっと歯ごたえ。これは全粒粉かオーツ麦か。
あら。カボチャ味もサツマイモ味もせん。焼き芋ハロウィン

どうしたことだ。

時々甘いのがサツマイモの蜜漬けなのかも…。焼き芋

カボチャはどこ。色黄色いのにさ~。ハロウィン

 

甘いんだけどなぁ。

甘い目で、油っ気足りず、がりがりしてる系。

油っ気以外にも何か足らんのは、塩気かも。

 

評価CCでいっときます。

 

良く言えば、カボチャの雑味がない、ということかなー。ハロウィン

そうか、いっときカボチャを主食にしてたワタクシとしては、

あの、皮の青臭い味がカボチャの味なんだわ。ハロウィン

 

カボチャをレンジでチンして、低カロリーマヨネーズかけて、

主食でした。

カボチャこそ野菜なので、身体にいいと思って食べてましたさ。

 

もう5年以上食べてないけど、

ちっと食べたくなってきた。ハロウィン

 

でも食べないよ。

 

他に美味しい物いっぱいあるからさ~~~。

 

 

ウエディングケーキ チョコがけハート クッキーのプレゼント くまアイス 雪だるま

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ
にほんブログ村