月曜日の娯楽~新宿歴史博物館 | 空にはブログ

空にはブログ

私と同じ誕生日(12月10日)の天才詩人・寺山修司氏の第一歌集「空には本」より名前を拝借した「空にはブログ」です。趣味のこと、好きなことなど、綴っていきます。基本的に毎日更新。…シーズン中は、野球ブログみたいになります( ̄▽ ̄;)…

こんばんは~。

ド深夜更新の、きみどんです^^;

最近は、月曜がオフの私にとって、博物館&美術館の大半が月曜休館というのは、ひじょ~に痛い(>_<)

今回、足を運んだ新宿歴史博物館は、第2・4月曜が休館なので、それ以外の月曜は、開館しているのですよ。

空にはブログ-130308_030348.jpg
…で、先日の第1月曜、行ってまいりました。

空にはブログ-130304_143042.jpg

空にはブログ-130304_143055.jpg
最寄駅は、曙橋か四谷三丁目になるのでしょーか。

空にはブログ-130308_030659.jpg
新宿の歴史や文化を、様々な資料を用いて、わかりやすく説明しています。

空にはブログ-130304_144348.jpg
館内は、基本的に撮影禁止なのですが、この撮影スポットの表示があるコーナーのみ、撮影OKでした。

その中から、

空にはブログ-130304_144415.jpg
商家のたたずまい。

空にはブログ-130304_144226.jpg

空にはブログ-130304_144202.jpg画像が横のも混じっていて、すんません^^;
なにげに、白猫ちゃんが居るのだニャ(=^ェ^=)

次は、

空にはブログ-130304_145029.jpg
都電。停留所まで再現してあった。

空にはブログ-130304_145011.jpg
昭和初期の、車内の様子。

空にはブログ-130304_145149.jpg
運転席の近くは、車両の中に入れました(^^)

続いて、昭和初期の住宅。

空にはブログ-130304_145522.jpg

空にはブログ-130304_145611.jpg

空にはブログ-130304_145647.jpg
画像が横で、すんません^^;
この部屋には、当時のラジオ番組の音声が、再現されて流れていました。

空にはブログ-130304_145807.jpg
もちろん、ご飯や野菜は、本物ぢゃないっすよ^^;
空にはブログ-130304_145823.jpg

空にはブログ-130304_145847.jpg
おじゃましま~すm(__)m …なんちゃって^^;
空にはブログ-130304_151555.jpg

空にはブログ-130304_151537.jpg
この時期らしく♪

…以上が、撮影OKなコーナーでありました。

空にはブログ-130304_152219.jpg
落ち着いた佇まいの、中庭。

特別展が開催されることもあるらしいですが、この日は常設展のみ。

入場無料のコーナーでは、東京五輪に関する展示がありました。

入館料は300円なので、気軽に立ち寄りやすいのでは(^^)
私は、また行ってみたいです。

…最後に…

空にはブログ-130308_045108.jpg
博物館グッズの、クリアファイルです(^^)

空にはブログ-130308_045158.jpg
佐伯祐三画伯の作品が、あしらわれています。
やっぱり私は、クリアファイラーなのでありました(^^)

…追記…
新宿歴史博物館の、記念スタンプ。
3種類ありました(^^)

空にはブログ-130309_020917.jpg

空にはブログ-130309_020843.jpg
記念スタンプがあると、押さずにはいられない私です(^O^)