【崩れたケーキ】配送の問題というよりも、むしろ製造工程に問題があったのでは? | 母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

母がアルツになりまして。~頑張らない介護と私の日常〜

2015.2.18に子宮筋腫の開腹手術を受けました。
闘病日記。
2022.10〜認知症母の介護日記。メインは介護や実家の管理について。他に趣味ネタ(サザンとか)・時事ネタなど色々なテーマについて書いています。別ブログから順次転載作業中。

高島屋クリスマスケーキ なぜ崩れたのか「原因は調査中」の回答、専門家が指摘した「不備」の可能性


昨日、ニュースeveryでケーキの製造会社ヘ取材した映像が流れました下矢印


監修したシェフは営業中にも関わらず、謝罪のコメントを出しました。

取材に対応している間にもイタ電がかかって来て、店の営業に支障を来たしているようでした。

一方で製造会社は、高島屋へ全責任をなすりつけ、何故か逆ギレ。

私は、ここが一番怪しい感じがしました。

あくまでも私の憶測ですが…何か隠し事をしていて、後ろめたいことがあるんじゃないのか?と。

ケーキを製造後、果たしてすぐに然るべき温度管理の下で保管していたのでしょうか?

私は昔、温度管理が不適切だった場所に数時間置かれたケーキを貰ったことがありました下矢印


食品トラブルと言えば、最近だと「糸引きマフィン」による食中毒問題が記憶に新しいところです下矢印


あれは砂糖半分で製造したマフィンを数日間常温保存していた為に腐敗したらしいのですが、今回のケーキは健康被害を訴えている人がいないだけで、マフィンの件と状況が似ているような気がします。

しっかり原因を調査し、全てを明らかにして欲しいですね。

今回楽しみにしていた方にとっては残念なクリスマスだったかもしれませんが、返金対応してもらえるのであれば、気を取り直して来年リベンジしましょうよ!


ところで、“崩れた”クリスマスケーキを監修したレストランのシェフがテレビの取材に対して、「ハレの日に…」ってコメントをしていて、ふと成人式当日に経営者がとんずらした「はれのひ」事件を思い出してしまいました。


クリスマスは、生きていれば来年も再来年もできますが、成人式は一生に一度のことで、金額もかなり高額なので、被害者の方々はかなりショックだったでしょう。

私にも娘が2人いて、既に成人式は終えていましたが、他人事には思えず、悲しい気持ちになりました。

流石に、あの事件に関しては何年経っても笑い話に変わることはないですね。

誰かの晴れの日、大切な日に関わる仕事に携わっている人は、各々が自分の仕事に自覚と責任を持って頂きたい。


何だかんだ言って、百貨店の小洒落たケーキなんかより、スーパーやコンビニで買えるヤマザキのケーキが安心なんじゃないかって気がしてきました。

地元の店(実店舗)へ自分で足を運んで買って来るのが一番信頼できますよ。

さ〜て、来年のクリスマスケーキはどうしようかな?よだれ