育児の困難さって深いよね【10/100】 | 山岡きみ◇楽しく健やかに生きるコツをつかむ方法◇愛媛県◇プログラミング教室代表、アンガーマネジメントコンサルタント、エンジニア

山岡きみ◇楽しく健やかに生きるコツをつかむ方法◇愛媛県◇プログラミング教室代表、アンガーマネジメントコンサルタント、エンジニア

愛媛県松山市となり砥部町にある5才〜中・高校生向けのプログラミング教室で、子供たちに楽しく学び成長する喜びを伝えています!
子供も大人も健康に!
楽しく生きるコツを身につけましょう!

 

愛媛県のプログラミング教室

代表講師

親子のカウンセリング

コーチング

現役システムエンジニアに復活中

山岡きみです。

 

 

 

 

ブログ100記事チャレンジ中【10/100】

 

 

 

 

 

1記事に時間をかけすぎているー!

 

やっと10記事。

 

 

ネタを続けることに注力しがちなので、

強みから一旦離れます!

 

 

 

ここからが勝負かも。

 

 

 

 

ネタはたくさんあるんですよ。

 

書くのに手が重いだけで。

 

 

 

書けることろからいっていみよー!

 

 

 

ひとまず、家族構成から。

 

 

 

子供は3人、

 

高校1年生の娘。

 

これがなかなか手のかかる娘です。

今でも(笑)

 

 

 

 

小学5年生の息子。

 

こっちの方が手がかかるかもしれない息子。

もちろん今でも。

 

 

 

 

3歳の末っ子。

 

さらに手のかかる子が生まれてビックリ(笑)

 

 

 

 

 

育児下手なのかなーーーーー

 

 

と思っていたけれど、

 

 

 

そうではなく、

 

困難を抱えた子供が3人いるというだけのことのよう。

 

 

 

 

ということがわかってからは、

気持ちが楽になった育児。

 

 

 

 

 

自分の場合、

 

かなり周りから自分の育児が不十分では?

 

 

 

と責められ続けてきたので、

 

 

正直、児童相談所に通報すればいいじゃん

 

 

って思っていた。

 

 

 

 

 

 

みんな言うだけで、

変わって何かをすることもなければ、

児童相談所に通報することもなかった。

 

 

 

 

 

 

多分、

娘が生まれた頃には

未来が見えていたので、

 

 

早々に離婚したがっていたのだけれど、

 

 

 

離婚できたのは、それから8年。

 

長かったなー。

 

 

 

 

 

人を尊重する生き方は、

自分を傷つける。

 

 

 

誰かが死にそうになるまで人は動かないから、

 

 

生きたいなら自分が動くしかないと学んだ経験。

 

 

 

 

それでも変わらない人もいるし、

変わってあげたいと思ってもそうそう人は変われない。

 

 

 

何かを変えたいと思うなら

 

今すぐ行動してほしい。

 

 

 

 

いつかは来ないし、

いつかは遠すぎる。

 

今呼ぶしかない。

 

それができるのは自分だけ。

 

 

 

 

と、知ってほしいなと思うよウインク

 

 

 

 

フォローしてね