付き添い入院はつらいよ② | DMD息子と歩む気ままlife

DMD息子と歩む気ままlife

日々の出来事や息子の病気のことなどをつづってます。

4泊5日で退院しました。ご心配おかけしましたが、4日目くらいから徐々に食欲が戻り、昼間ずっと起きてyoutubeを見れるようになりました。


ブログで続きを書きたかったのですが、息子の体調が良くなるとスマホを取られてしまったので、できず…泣き笑い


土曜日の夜は旦那に変わってもらいました。家に帰ったときに市の広報やフリーペーパーが置いてあったので、それを持っていき暇なときは隅々まで読んでました。こんなにちゃんと広報を読んだのは初めて指差し




入院生活を振り返ります。


カリウムの値は週明けの血液検査で確認するということでした。なので、最低でもあと4日は入院するということですね…悲しい退院は基本的に午前中だし。


インフルになってから、水分はほぼミネラルウォーターでした。1年ほど前はアクエリをガブガブ飲んでいた子だったんですよ。というよりアクエリしか飲まない子でした驚き

それが虫歯が何本かできてからは、これからはお茶を飲む!ジュースは飲まない!となり、今回はお茶よりも水を欲してたのでミネラルウォーターばっかあげてました。

0か100でしか考えられないのが自閉症スペクトラムのやっかいなところ凝視

ただ、感染症などで水分を補給する場合、水だけ飲んでも体液濃度が薄まり、さらに水分不足となってしまうと説明を受けました。

私の間違った対応で脱水にしてしまったのです泣くうさぎ



前回書き忘れてましたが、四人部屋に案内されましたが、息子だけだったので、個室状態でした。ラッキーひらめきただ、他の部屋も満床ではなく、半分くらいでした。


あと、初日は歯磨きセットもなく気持ち悪いけど、そのまま寝ました。次の日持ってきてもらうし、気付いたときは売店も開いてなくてアセアセ

旦那は土曜の朝来てくれたのですが、あれもいるーこれもいるーとなり、午後から出直しさせてしまいましたアセアセ

婦人科系の薬も持ってきてもらわないと。

飲まなくなってどれくらいで生理再開するか分かりませんが、生理きたら最悪だし、生理用品も買わなきゃいけないですからねガーン



食堂は職員専用なので、食事は売店の弁当かカップ麺。寝るのは簡易ベッドです。

息子の食事が出るようになってからは息子の食べ残し(というか偏食でほとんど食べなかった)から野菜を補給していました。

1畳半くらいの簡易ベッドを置いたらそれで埋まるスペースが私の居場所。

起床したらそのベッドはたたまなくてはならず、狭いスペースがますます狭くなる。15時間くらいは椅子に座っているしかありません。

ここにほぼ軟禁状態です不安



シーツが床に付いてしまってますね💦汚れるとクリーニング代請求されますので、気をつけましょう。私はすぐ気付いたのでセーフでした


ベッドには敷き布団が付いていたので、まだましでした。マットレスにシーツだったという病院もあるようです。


またこの椅子パラマウントなのに、背もたれ部分がほぼパイプで背中が付く部分にかろうじてクッション素材付いてるものの体を柔らかく受け止めてくれない。パイプ椅子のがまだマシ。


ずっと椅子はきついと思い、家に帰ったときに厚めのレジャーシートを持っていったのですが、腰がやられて座れたもんじゃない笑い泣き

ただ、頭痛持ちなんですが、二日目疲れからかきてしまい、ベッド広げちゃだめだったので、レジャーシートを敷き、子どものベッドに突っ伏してました。それでも我慢ならなくなった場合はシートの上で寝てました泣くうさぎ



病院は乾燥しててのどが乾きます。でも加湿器なんてないし、病棟に給湯室はありませんでした。

病棟の冷蔵庫は患者の子どもが食べる分しか入れられず、自分の弁当などは上の階のそのまた奥の方にある家族控室の冷蔵庫に入れにいかなくてはいけません。これが地味に遠いチーン

ポットはこの家族控室にしかなく、カップ麺を食べるのにも一苦労でした。  


私は一度家に帰ったので、シャワーは使いませんでした。

ただ、写真を見ると個室ではなく、大浴場の洗い場のみがある状態です。二人まで一緒に使えるみたいですが、見ず知らずの人と二人きりでシャワーとか気まずくないですか?ニヤニヤ

ここの病院は予約制じゃないのはいいんだけど、これも微妙ですタラー

医師に許可されて子どもがシャワーできる場合は一緒に済ませることもできるそうです。


あとは…、子どものトイレ介助が大変でした。

最初の看護師さんにおしっこ、うんちしたらチェックシートに書いといてくださいねー、と言われたので私の中では自分で連れてってくださいね、みたいなニュアンスにとれた、自分でやろうとしたらとんでもなかったゲッソリ

いつものように持ち上げて服下げようとしたら点滴のチューブがからまりえらいことにガーン

なんとか便座に座らせようとするも、便座の穴が大きく、息子の小さなおしりがすっぽりハマってしまい、支えてないと落下してしまう笑い泣き


「なにしてんの、早く看護師さん呼んでムキームカムカ!!」と息子が怒りモードになったため、次からは看護師さんに手伝ってもらうことにしましたアセアセ



まだ書きたいことあるので、続きます。よろしければお付き合いくださいお願い