やくものための遠征まとめ | 3~10分あれば読めるブログ

3~10分あれば読めるブログ

鉄道写真と競馬が中心のブログです。何かに特化しているわけではないので、サッと読めるブログということにします。

 先週金曜日に伯備線の381系の運用が終了した。6月14日は…と書かれていた方が多いが私は普通に仕事で、今月5日に遠征してそれを最後とした。あまり人が多くなかった気がするが、伯備線はそのくらい撮影地が多く車で移動中に数人集まっているところもあり分散していた。最後に大山バックの撮れる場所にも行ったが誰もいなかった(やくも24号が国鉄色ではなかったのも一因か)。

 今日は2年前からの遠征で撮った381系を出していきたい。

 

220625 asidachi6

 最初に行った撮影地は備中神代~足立間。ネットで最初に見つけた場所だが、ここは全ての遠征で立ち寄った。

 

220625 niimi

 2022年の時点では国鉄色しかなかったので狙いは8号と9号。10年以上前に新見の南のカーブで撮ったのを再現したかったが、場所を思い出せず。こういう形で撮ったのだが、実はこれが最初で最後の正面アップだった。

 

220722 ishiga3

 2022年2回目の遠征は雨が降って大変だったが、下りの9号を新見~石蟹間で撮った。井倉で会った方にこの場所を聞いてみたが、ご存じではなかったらしく実はマイナーな撮影地だったのかも。9回の遠征でここで誰かに会うことはなかった。

 

220722 kouziro

 時系列ではこちらが先になるが、やくも8号が順光の状態で撮れた。晴れたのはこの時だけだったかも。

 

221011 neu14

 3回目の遠征は根雨~黒坂間。日の出が遅くなっていることもあって暗くて苦労した。

 

230512 ikura3

 2022年11月だったか、国鉄色に次いでスーパーやくも色も復刻されて運用に入った。こちらは4号になることが多く、早い時間に通過していく。最初はこの井倉~方谷の鉄橋で撮ったが、ここはよくにぎわっていた。

 

230512 kasamo7

 2023年5月の遠征では寒かったので、井倉から南下する方法を取った。備中川面~方谷のこのカーブも名撮影地だが、この日は少なかった。

 

230725 kouziro5

 スーパーやくも色4号を備中神代~足立間で。順光なのはいいが7月の遠征だったので、線路際の雑草がマックスになっていた。

 

231021 kuroneu2

 昨年10月の遠征。根雨~黒坂で撮ったやくも9号。2022年もそうだが、10月は思ったより寒くない。年明けには雪景色が撮れるわけだが、車が出せないことと電車で行っても国鉄色が撮れる時間に間に合わないので冬は行かなかった。

 

231021 kuroneu3

 さっきの場所から少し南に位置する鉄橋。編成全体は撮れないが、このような前面が撮れる。結局この1枚しか撮ってなかったが、パノラマグリーンだったのはよかった。

 

240315 kokutetsuyakumo1

 そして今年、まずは井倉~方谷で。3月の遠征は道路凍結と車中泊ができないくらい夜の気温が低いので早朝に出発して日帰りの形を取った。4号には間に合わなかったが8号は余裕をもって撮れた。

 

240315 suoer1

 ネットのパクリだが、5号はさきほどの鉄橋の北側から撮った。スーパーやくも色のパノラマグリーン側を撮ったのはこれが最後だった。

 

240430 kouziro5

 8回目になる4月の遠征。2023年から走った緑やくもだが、こちらは4両編成。この日はゴールデンウイークの増結もあってゆったりやくも色との混色やくもが撮れた。この撮影地は遠征最初に行った備中神代~足立間で下りを撮れる場所なんだが、もっと早く知っておけばよかったと後悔。そして今年3回目で381系を撮る最後の遠征の記録はかなり後に出すことになりそう。