ステイヤーズS(GⅡ)、阪神12R(2勝クラス)結果 | 3~10分あれば読めるブログ

3~10分あれば読めるブログ

鉄道写真と競馬が中心のブログです。何かに特化しているわけではないので、サッと読めるブログということにします。

 今日はさんざんな結果。土曜の中央競馬はやはり難しい、というか相性悪いんかな。

 

(ステイヤーズS)

1着 アイアンバローズ

2着 テーオーロイヤル

3着 マイネルウィルトス

13着 セファーラジエル(◎)

 

 ◎のセファーはスタート出遅れ。かかり気味で2週目から前に行ったのはわかるが、アイアンを追っかけるのは間違いだったのはレース後に明確になる。中団から差したテーオーとマイネルが2,3着になったのもうなずける。アイアンバローズはおととしのこのレース2着で昨年4着。そして今年ついに、といったところ。GⅠでは足りないところはあるが、GⅡではまだ健在なところを見せつけた。来年も頑張ってほしいところ。

 

(阪神12R)

1着 グランヴィノス

2着 ドクタードリトル

3着 マイシンフォニー

8着 トーホウガレオン(◎)

 

 後方待機から直線外から一気差しでグランヴィノスが1番人気に応えた。このレースぶりを見ているとやはりこのクラスにいる馬ではない。2着のドクタードリトルはグランと同じ3歳だが、こちらは1800mが本職のように思えた。トーホウは行きっぷりはよかったが、良過ぎたかも。チャンピオンズカップほかの予想は後ほど。