鳳来寺山(行者越コース) ①行者越駐車場~行者越~鳳来寺【愛知県新城市】 | 気まぐれ書店員の日記帳

気まぐれ書店員の日記帳

愛知在住のヘタレ書店員による日記帳です。

2023年11月23日木曜日。

祝日のこの日は、新城市の鳳来寺山に登ってきました(^O^)

 

鳳来寺山にはこれまで、

 

 

 

の2回違うコースで登りましたが、今回もまた違うコースで挑戦。

今回このコースを選んだのは、起点となる駐車場が11月しか開放されていないと聞いたからですΣ(゚Д゚)

 

それは「行者越」と呼ばれるコースで、鳳来寺参道にある笠川駐車場から少し東に駐車場があります。

地図でいうとこの場所です(σ゚∀゚)σ

 

笠川駐車場から鳳来寺山パークウェイを道なりに進んでいき、この地形の場所を左手に入っていったその先に行者越駐車場はあります(・0・。)ホホウ

 

これが駐車場への入口。

このあとで渡ることになる陸橋が目印ですm9(´∀`)

 

入口には登山者用駐車場とありましたが、帰ってくる途中ではもみじまつりに行く観光客も多く普通の恰好で登ってました(;´▽`A``

 

11月しかこのゲートは開放されないようですので、ご注意を(・ω・)b

 

行者越駐車場は30台くらいはとめられそう。

なお、この駐車場は無料です。

朝7時前はまだこのくらいでしたが、帰ってきたときには満車で出庫待ちの車が数台並んでいましたΣ(・ω・ノ)ノ

 

今回歩くのはこのコース(σ`3´)σ

駐車場から進むとすぐに現れる「行者越」と呼ばれる岩場を登り、その後は東海自然歩道を歩いて鳳来山東照宮と鳳来寺へ向かいます。

その後は以前歩いた時と同じく鳳来寺山から鷹打場まで周回して戻ってくる、というものです。

 

6:54 行者越駐車場から、いざスタートヽ(`Д´)ノ

まずは駐車場入口に戻る道を歩き始めます。

 

駐車場入口の少し手前にある左へと上がっていく道が、今回の登山道です(´・∀・)σ

 

この時期車の往来が多いようですので、横着はやめておきましょう(`・ω・´)メッ

 

登り始めると、さきほどの陸橋がもう見えてました(「゚ー゚)

 

なお、さらに下からここまで東海自然歩道で登ってこれる道もあるようでした(・0・。)ホホウ

 

陸橋を渡っていきます(((((((((((っ。・ω・)っ

 

橋を渡った先にあったのは、この東海自然歩道の看板と…


「行者越」と呼ばれる岩場でした(ノ゚ο゚)ノ

 

広重の浮世絵にも描かれたというこの岩場には、その名の通り行者尊がところどころに置かれ、登山者を見守ってくれています(σ゚∀゚)σ

 

しかし登りはじめてすぐに後悔し始めたブログ主。

岩場怖ぇぇ~…(||゚Д゚)ヒィィ-

 

途中までかけられていた鉄線や、狭い足場を頼りになんとか登っていきます。

下はぜったい見ないようにしてました(((( ;゚Д゚)))

 

途中、足場がちょっと広い場所で振り返ると周囲の山々の絶景が(「゚ー゚)

 

行者さま、いたいけなブログ主をお守りください(つд`)

 

などと祈りながらよじ登っていくうち、ついに行者越を突破。

生きているって素晴らしい・°・(ノД`)・°・

20分くらい恐怖と戦っていた気がしますが、実際には5~6分のことでした。

 

登り切った先にはベンチがあり、そしてその右手には…

 

下から岩場を避けて上がってこれるう回路がありましたミ(ノ_ _)ノドテッ

それなりに急な坂もありますが、こちらは岩場の恐怖を味あわずにすみますので、苦手な方はこちらでどうぞ。

なお、帰りはこちらで帰ろうとブログ主が固く胸に誓ったことは言うまでもありません。

 

岩場のドキドキが冷めやらぬなか、次に目指すは鳳来寺です((((*・o・)ノ

 

ゆるい登りの山道を進んでいきます(((((((((((っ。・ω・)っ

 

なお道中は東海自然歩道の道標などあり、迷う心配はほぼないと思います(°∀°)b

 

行きはまったく人と会わなかったブログ主ですが、帰路ではこの区間でたくさんの紅葉目当ての観光客とすれ違いました(ノ゚ο゚)ノ

 

極端にきつくはありませんが、普通に山道ですので歩きやすい靴で来ることをおすすめします(・ω・)b

 

やがてベンチが現れ、そこにはこんな道標がm9(゚д゚)っ 

 

帰りに寄ることになる山頂駐車場へと下りていける道でした(・0・。)ホホウ

 

ただこの道のことは知らなかったので、この日はスルー。

引き続き鳳来寺方面へ(((〃・・)ノ

 

そのあたりから少し登りがきつくなります(´Д`;)

 

頑張るほかなしハァハァ(゚Д゚;)ゼェゼェ(-Д-;)

 

途中こういったベンチが点在していますので、休憩するのもありでしょう(°∀°)b

 

やがて下りの参道が現れ、参道っぽくなってきます( ゚Д゚)σ

 

やがて道はこんな場所にさしかかります。

大きなタンクの横には道標が(σ`3´)σ

 

この東海自然歩道の看板が微妙な角度でついていましたので、そのまままっすぐか下へと下りていく道なのか一瞬迷いましたが…

 

下を見ると道標や看板がありましたのでそちらへε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

東海自然歩道はこちらで正解でした(・ω・)b

 

ここまでくれば東照宮までは目と鼻の先です(´∀`)

 

すぐに幟などが見えてきますm9(´∀`)

 

7:40 鳳来寺東照宮に到着。

駐車場から45分ほどでした(〃´o`)=3

 

このあとは案内図の通り鳳来寺から山頂を目指し、鷹打場経由でぐるっと周回して戻ってくるわけです(°∀°)b

 

東照宮はどのみちまた戻ってくることになりますので、参拝はその時に。

先を急ぐべく階段の前をそのまま通過(((((((((((っ。・ω・)っ

 

あとは案内板が導いてくれます( ̄▽ ̄)=3

 

途中にあるトイレがありがたし:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

7:45 鳳来寺本堂に到着。

駐車場から50分ほどでした( ̄▽ ̄)=3

 

岩場で精神力をかなり使って意外と疲れましたので、本堂前の展望所でひと休みε-ヾ(´ε`;)ゝ

 

下界は霧が出ていて、なかなか素敵な景色でしたヽ(*´∀`)ノ

 

このあとは山頂を目指して進むことになります。

続きは次回に。