三ヶ根山(名鉄西幡豆駅~)① 名鉄西幡豆駅~小野ヶ谷コース分岐【愛知県西尾市】 | 気まぐれ書店員の日記帳

気まぐれ書店員の日記帳

愛知在住のヘタレ書店員による日記帳です。

新年あけましておめでとうございます(・∀・)

今年も気まぐれに更新していきたいと思います。

というわけで、今年一発目の山行報告です。


2019年1日1日水曜日。

昨年に引き続き、元旦に三ヶ根山に登ってきました(^O^)


1

三ヶ根山には昨年の元旦を皮切りに、


2019.1.1

「三ヶ根山(市境登山口~) ①JR三ヶ根駅~市境登山口~ロープウェイ山頂駅跡」

「三ヶ根山(市境登山口~) ②ロープウェイ山頂駅跡~305.8m三角点~三ヶ根観音」

「三ヶ根山(市境登山口~) ③三ヶ根観音~山頂」

2019.1.5

「三ヶ根山(一ノ瀬口) ①JR三ヶ根駅~一ノ瀬登山口~大沢口合流点」

「三ヶ根山(一ノ瀬口) ②大沢口合流点~山頂~309.9m三角点」

2019.6.1

「三ヶ根山(大沢口)① 羽梨神社~一ノ瀬口合流点」

「三ヶ根山(大沢口)② 大沢口・一ノ瀬口合流点~山頂~羽梨神社」

2019.11.9

「三ヶ根山(鹿川口)① 名鉄形原駅~鹿川神明宮~登り口」

「三ヶ根山(鹿川口)② 登り口~三ヶ根観音~名鉄形原駅」


の計4回違うコースで登り、当ブログでももうすっかりおなじみ。

ブログ主の中では、静岡時代の高草山・満観峰的なポジションになりつつあります(°∀°)b


2

そして今回も違うコースで。

今回は山の西南にある名鉄西幡豆駅からハイキングコースを歩いて山頂に向かうコースで、す(°∀°)b

このコースは以前、


24

「三ヶ根山(一ノ瀬口) ②大沢口合流点~山頂~309.9m三角点」 で、山頂から309.9m三角点を探しにいく途中でこの看板を見かけたときから、いつか歩いてみようと思ってました(^O^)


3

JR蒲郡駅で名鉄蒲郡線に乗り換え。

20分ほどで7駅目の西幡豆駅に到着。

8:06 2020年、最初の山歩きスタートですヽ(‘Д´)ノ


4

駅前にハイキングコースの案内がありました(´・∀・)σ


5

西尾市の「健康の道」というハイキングコースがいくつか用意されているようで、今回歩くのはその一つになるようです(・ω・)b


1

駅前にあった幡豆のマンホールがこちら。

ブログ主が小学生の頃、遠足で三河湾の猿島やうさぎ島に遠足で行った記憶があります(´∀`)

どちらももう閉園してしまっているのが、なんともノスタルジーをそそる一枚です。


34

今回のコースはこんなんで。

西幡豆駅からハイキングコースを歩いてまずは三ヶ根山へ。

その後は、「三ヶ根山(一ノ瀬口) ①JR三ヶ根駅~一ノ瀬登山口~大沢口合流点」「三ヶ根山(一ノ瀬口) ②大沢口合流点~山頂~309.9m三角点」  で歩いた道を通って、山の反対側にあるJR三ヶ根駅まで歩く、というコースです(°∀°)b 


6

駅を出るとすぐ左手に歩道橋が見えます(σ`3´)σ


7

その足元に道標を発見(σ゚∀゚)σ


8

「健康の道」とは関係ないようですが、同じ方向にある「見影山穴弘法」への道標でした(・0・。)ホホウ

とりあえずこの方向へ歩き出します。


9

民家の間を抜けていく道を道なりに進んでいきます((((((((((っ。・ω・)っ


10

すると小さな橋に出て、そこには小さな看板が。

「健康の道」と書かれていなかったので、無視して橋を渡って先へと進んでしまいましたが、本来はこちらに行くのが正解なようです(;^_^A

「健康の道」のチェックポイントにこだわる方はそちらへどうぞ。


11

大きな道に出た後、分岐がありましたが、そこにも道標がm9(´∀`)


12

「健康の道」のゴール地点にあたる「小野小桜遺跡」への道標でした。

ここはそちらへ(((〃・・)ノ


13

その後もしばらく道なりに((((*・o・)ノ


14

途中、チェックポイントの龍蔵院への看板や・・・


15

長寿尼寺への看板が(´・∀・)σ

先ほどの川の手前を曲がっていればこれらの前を通ることになるようです。


16

そのまま進んで行くと、道はT字路に(σ`3´)σ


17

ここは右折。

車で山頂まで行ける、あじさいロード方面に((((*・o・)ノ


18

歩いていくとすぐに、なにやら道標のある曲がり角に差し掛かります( ゚Д゚)σ


19

じつはここで最初はこの道標に気づかず道なりに進みかけましたが、なんとか踏みとどまりました(;^_^A


20

ここはあじさいロードを外れて、この「健康の道」を進むのが正解です(・ω・)b


21

道は徐々に山の中へ(((〃・・)ノ


22

いずれ道はベンチのあるちょっとした広場に差し掛かりますm9(´∀`)


23

そこには大きな溜池も。

ここで小休止するのもいいかもです(〃´o`)=3


24

その後もチェックポイント表示を見ながら進むことしばし。


25

徐々に徐々にではありますが、傾斜もそれなりになってきますε-ヾ(´ε`;)ゝ


26

進んで行くと分岐になっているヘアピンカーブが出現。

そこにも道標( ゚Д゚)σ


27

道標に従ってヘアピンをぎゅいんと曲がります(((〃・・)ノ


28

するとここで舗装路とはお別れ。

ここからいよいよ山道になります(^O^)


29

山道とはいえ、「三ヶ根山(大沢口)② 大沢口・一ノ瀬口合流点~山頂~羽梨神社」「三ヶ根山(鹿川口)② 登り口~三ヶ根観音~名鉄形原駅」 の時のような、歩きやすい道でしたので心配はナッシング( ̄▽ ̄)=3


30

きつい登りは皆無。

ゆっくりと高度を上げていきます(((((((((っ。・ω・)っ


31

のんびりと上がっていくと、またまた分岐が出現( ゚Д゚)σ


32

そこは「健康の道」と「三ヶ根山ハイキングコース」との分岐でした(ノ゚ο゚)ノ


33

ブログ主はもちろんハイキングコース一択でヽ(゚◇゚ )ノ

この後は山頂を目指します。

 

続きは次回に。