本宮山(くらがり渓谷~) ③馬の背平~山頂【愛知県岡崎市】 | 気まぐれ書店員の日記帳

気まぐれ書店員の日記帳

愛知在住のヘタレ書店員による日記帳です。

2019年9月28日土曜日。

愛知県岡崎市にある「くらがり渓谷」からの本宮山ハイキングの続き、ラストです(^O^)


1

渓谷沿いのハイキングコースを延々歩いた先にあった「馬の背平」。

ここからは尾根道を歩いて山頂を目指します(o`・ω・)oファイッ


2

それまでのゆるやかなハイキングコースとは打って変わって、いきなりの急登で始まりますΣ(´Д`lll)


3

角度はかなりえぐいです。

苔で滑ってケガ などしないようご注意を(・ω・)b


4

まぁ、頑張るほかなしハァハァ(゚Д゚;)ゼェゼェ(-Д-;)


5

斜面を上がっていく最中では、三河の山々がよく見え始めましたm9(´∀`)


6

以前歩いた風頭山や大日山が見え始めます。

といっても、どれがどの山かいまいち確信が持てませんが(;^_^A

いつか馬の背平からあれらへ続く道を歩いてみたいものです。


7

そうこうするうちに、凶悪な急坂にもようやく終わりが見えてきます(〃´o`)=3


8

なんとか登りきった先には山頂が・・・あれ?


9

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


10

なんと急坂はもう1セット残ってました・°・(ノД`)・°・


11

地獄。地獄であります(;≧皿≦)。゜°。


12

それでもなんとか2セット目の急坂をクリア(;´o`)=3


13

引き続き尾根道を進んでいきますと・・・


14

右手に鳥居が現れます。

岩戸神社だそうです。

が、ここはスルーして山頂へ((((*・o・)ノ


15

そのまま進むと鉄塔の足元に出ました(o^∀^)o

いつも他の山から見ている鉄塔群の一つです。


16

右手に広場を見つつ、さらにまっすぐ進むと・・・

17

見覚えのある山頂の鉄塔が見えてきます(σ゚∀゚)σ


18

本宮山スカイラインを横切って、いざ山頂へ(((((((((っ。・ω・)っ


19

最後の急坂(;≧皿≦)。゜°。


20

そしてこれまた見覚えのある広場に到着(≧▽≦)


1

ゴ━━━━ヽ(゚◇゚ )ノ━━━━ル!!

10:35 5年ぶりの本宮山山頂に到着。

馬の背平から25分、下の駐車場からは2時間10分でした。


22

こちらの一等三角点とも5年ぶりの再会です(●´∀`)σポチットナ


23

山頂には三角点の他にも、こんな石でできた八角柱のようなものがあります(・・∂) ハテ?


24

天測点というもので、天文測量をするときの基準点になるものだとか(・0・。)ホホウ

愛知にはここしかないようです。


25

ちょっと曇り気味の天気でしたが、三河湾までなんとか見えました(「゜ー゜)


26

10:08 休憩を終え、山頂ともお別れ(。・ω・)ノシ


27

今来た道を戻り、途中から馬の背平までは尾根道ではなくハイキングコースで帰ります(((〃・・)ノ


28

本宮山スカイラインを渡り、次の鉄塔のところから広い道を道なりに右へと下りていきます((((*・o・)ノ


29

尾根道と違い、こちらはゆったりとしたハイキングコースです(〃´o`)=3


30

まぁ、距離は尾根道の倍以上ありますが(´Д`;)


31

それでもあの急斜面を下りる気にはなれなかったので、のんびり歩いていきますと・・・


32

前方に見覚えのある場所が見えてきましたm9(´∀`)


33

10:31 馬の背平まで戻ってきました。

山頂から23分でした(^O^)


34

あとは来た道を戻って終了。

お疲れ様でし・・・


35

と、帰る前に渓谷入口にある「くらがり五平」さまに立ち寄って、名物の五平餅をいただいて終了。

お疲れ様でした( ̄▽ ̄)=3


36

標高 789m

距離 12.8km

所要時間 4時間20分(休憩33分含む)

<コースタイム>

 7:25 くらがり渓谷第2駐車場

 7:47 くらがり山荘

 9:10 馬の背平

 9:35 山頂~10:08

10:31 馬の背平

11:33 くらがり山荘

11:45 くらがり渓谷第2駐車場


37

この日も楽しい山歩きでした(^-^)