本宮山(くらがり渓谷~) ②かえで並木~馬の背平【愛知県岡崎市】 | 気まぐれ書店員の日記帳

気まぐれ書店員の日記帳

愛知在住のヘタレ書店員による日記帳です。

2019年9月28日土曜日。

岡崎市のくらがり渓谷から登る本宮山ハイキングの続き。


1

「くらがり八景 かえで並木」までたどり着いたところからです(^O^)


2

かえで並木から先も、まだまだ渓谷沿い歩きが続きます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


3

「くらがり八景 紅葉橋の岩舞台」。

てっきり手前左の大きな岩がそれかと思いましたが、奥に見える岩で組まれた舞台のようになっているのがそれでした(・0・。)ホホウ


4

マイナスイオンにたっぷり浸りながら進んでいきます((((*・o・)ノ


5

癒されますねぇ(´∀`)


6

相変わらず道中はほぼ一本道(((〃・・)ノ


7

一度だけ分岐っぽいところがありましたが、しっかり道標が導いてくれます( ̄▽ ̄)=3


8

それにしてもこの渓谷沿いのハイキングコースの予想以上に長いこと(・Θ・;)


9

ひたすら似たような景色が続くので、ちょっと持て余し気味になると・・・


10

いいタイミングでくらがり八景が登場してくれます(^▽^;)

こちらは「おきな渕」。


11

ネーミングからしてなにやら悲しい逸話を連想してしまいますので、由来を調べるのはやめておきます(;^_^A


12

傾斜があまりない道ですので、ずいぶん歩いても登っている実感があまりありません(´Д`;)


13

前方に本宮山が見えてきました。

・・・まだまだありますね(´Д`;)


14

川のせせらぎだけをお供に歩くことしばし・・・


15

永遠に続くかと思われた渓谷沿いの道も、ようやく終わりが見えてきます(〃´o`)=3


16

ぎゅいんとヘアピンが現れます(ノ゚ο゚)ノ

ここから渓谷とはしばしお別れです。


17

そして傾斜が徐々にきつくなります(-д-;)


18

次のヘアピンのところに「くらがり八景」が( ゚Д゚)σ


19

こちらは「まぼろしの滝」。

行ってみましょうε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

20

そこには岩肌をチョロチョロと流れる幾筋かの小さな小さな滝(のようなもの)が。

なるほど、たしかにまぼろしの滝です(・ω・)b


21

しかし傾斜こそ少しきつくなるものの、景色はあまり変わりません(´Д`;)


22

ひたすらひたすら歩くのみです(((((((((っ。・ω・)っ


23
やがて道は植林帯っぽい場所に(((〃・・)ノ


24

前方にうっすら見える隣の山々を見ると、それでもだいぶ登ってきたという実感がわきます( ̄▽ ̄)=3


25

徐々に徐々に高度を上げながら歩いていくと・・・


26

ついに開けた場所に出ましたヘ(゚∀゚*)ノ


27

そこからしばらく進むと、前方はT字路になっていました(´・∀・)σ


28

はてどちらに行けばいいのかしらんと左手を見ますと道標が(σ゚∀゚)σ


29

9:10 馬の背平に到着。

くらがり渓谷第二駐車場から1時間45分の渓谷歩きでした(;´o`)=3


30

ここからは、これまでと同じような道を歩くハイキングコースと、尾根道を歩く近道があります。

せっかくですので、行きは尾根道で登り、帰りはハイキングコースでここに戻ってくることにしました(°∀°)b


31

ちなみに、T字路の反対側は送電塔の巡視路になっているようです(・0・。)ホホウ


32

これは、さらに少し登ったところから見たその先の景色ですが、はるか先に以前歩いた風頭山・大日山が見えます(「゜ー゜)

ここからそこまで縦走する道があるようですが、公的なハイキングコースではないようですので、またしっかり調べてそちらも挑戦してみたいと思います。


33

まだ見ぬ山道に思いを馳せつつ、ここからは尾根道で山頂を目指します。

続きは次回に。