中之条ビエンナーレ2023⑧ | きまぐれグンマー訪問記

きまぐれグンマー訪問記

グンマー大好き埼玉県人が訪れた群馬各地について書いてます。

10月並みの気温の次の日が12月並みとか、今年の気温は極端すぎですね。週末は関東北部山沿いは雪らしいのでワクワク。でもまた10月並みとかになって融けちゃうんだろうな。うーん、早く滑りたい~笑い泣き

 

中之条ビエンナーレ最終話です。最後のポイントである赤岩地区へ。ここは駐車場のある「赤岩広場」。わかりにくいけど作品がぶらさがってます。

「火の見櫓」太い透明なビニールホース状のものが巻き付いてます。多分夜になると光るんじゃないかな。

​​​​​​

「諏訪神社跡」階段上の左右の鳥かごみたいのを裏から覗きます。

覗くとこんな感じ。

「鏡学院護摩堂」 暑くてふらふらで外観を撮影するのを忘れてること多し。

パンフレットにものってた作品

「篠原家」

「かいこの家」

「石の小屋」天井いっぱいの作品。ここも暑くて外観撮り忘れ。

「赤岩神社参道」浮いてる鳥居です。

「向城の観音堂」 暑くて外観(以下同文)

「東堂」お堂自体を撮り忘れてました・・。

高台なので眺めがいいです。

お地蔵さん?菩薩様?観音様? 「東堂」がちょっと写ってました。

いつもの水車小屋

「お蚕さんの里」ここがゴールになります。

「お蚕さんの里」の奥にも作品。

いつものマリーゴールド畑。ここ通ると、ビエンナーレ見終わった~って感じます。

これが今回のパスポート。

そしてコロナ禍から復活したスタンプラリー。前のハンコのほうが味があって好きだったかも。

今回スタンプコンプリートのご褒美はこちら。なかんじょトートバック、しおり、缶バッチです。やったね。

 

9月中旬なのに真夏並みの暑さでしんどかったです。特に二日目赤岩地区ではへろへろ・・・。

行ったタイミングにもよるのかもしれませんが、今回は人が多かったですね。世の中の認知度も上がってきたのかな?

また2年後を楽しみにしましょう。