またまたネコノニウム摂取旅②【榛名神社で2ニャンと遭遇】 | きまぐれグンマー訪問記

きまぐれグンマー訪問記

グンマー大好き埼玉県人が訪れた群馬各地について書いてます。

世の中でいろいろ騒がれている「空飛ぶクルマ」ですが、そろそろ呼び方を変えるべきだと思うんですよね。自家用車の延長みたいなイメージから来ているのかもしれないですが、おおざっぱに言えば「でっかいドローン」か「ちっさいヘリ」なんだし。「空飛ぶクルマ」という言葉自体にいちゃもんつける人がいたりするので、だれか決めて欲しいなあ。

でも、こんなもんが普及したら恐ろしいと思いませんか?だっていつ落っこってくるかわかんないんですよ。暴走車は道路にしかいないけど(たまに例外はあるが)、「空飛ぶクルマ」はどこからでも突っ込んできますから。なので、個人的には普及してほしくないところです。(まあ、きっと法律面がクリアできなくて最初は場所限定とかになるんでしょうけどね)

 

  道の駅 あぐりーむ昭和

沼田に行く前に「道の駅 あぐりーむ昭和」で一休み。佐藤錦の500円パックがあったのでお買い上げ。帰ってから食べたのですが、昨年通販で買った山形のよりもおいしかった照れ

「やさい王国昭和村」。どのへんが「王国」なのかな?

足湯もありますが、暑いので誰もいません。

 

  榛名神社

昭和村から北上して沼田へ。そしていつもの「榛名神社」。

拝殿右の鳥居をくぐって「大國社」。

そして、そして、お目当ての2ニャンがいました~爆  笑

こちらは元気な白黒ハチワレ。ネットで探すと「にゃんじろう」らしい。

動き回るので書面から撮れんかった・・・。

そして前回はケージでずっと寝てた「にゃーさん」。ちょっとお年なのかな。

「にゃんじろう」も「にゃーさん」もモフらせてくれましたよ。

にゃーさん、ちょっと太め?

しっかりとネコノニウムも御朱印もいただきました!御朱印も2ニャン!

 

  燦々橋

続いて沼田から猿ヶ京へ向かいます。いつも国道17号から見上げてたこの橋、眺めが良さそうなので上に行ってみました。

燦々橋(さんさんばし)です。

「ゆのか さんさんばし」

橋の真ん中にはモニュメント。なんで「湯の華(ゆのか)」なんでしょうね。湯宿温泉が近いからかな?

上流側。猿ヶ京方面は曇ってます。右の道路が17号。猿ヶ京方面(新潟方面)からの北風がすごくて怖いくらいでした。

下流側。赤谷川と国道がクロスしてます。

 

この後宿についてから、女将さんに「燦々橋に行ったんですよ」と言ったら、「あんまりあそこは行かないほうがいいですよ・・。」と、ガーン

そういうことだったんですね・・・。(5コ上の橋の画像の両側のネットは後でつけられたとか)眺めはいいのにもったいないなあ。

この後は、すぐ近くの「たくみの里」へまいります。