またまたGOTOでグンマー御朱印三昧⑦【水上与謝野晶子歌碑公園&三峰山玉泉寺】 | きまぐれグンマー訪問記

きまぐれグンマー訪問記

グンマー大好き埼玉県人が訪れた群馬各地について書いてます。

先日、「がんばろうさいたま!商品券」が届いたのでありがたく使わせてもらっています。これはさいたま市内で使える商品券で1冊10,000円で12,000円分の買い物ができるというものです。共通券(全加盟店)と専用券(大型店除く)に分かれているのがちょっと使いづらいですが、近所のスーパーはどちらも使えるので問題なし。2冊購入したのですが、3冊でもよかったかも。グンマーだけでなく、地元でもいっぱい消費せねば。

さて、料理旅館樋口さんを後にして、猿ヶ京から水上へ抜ける県道270号を東へ。あまり車の通りはなく、楽しく走れるので好きな道のひとつです。国道291号に出て「道の駅水紀行館」へ。朝10時くらいでしたが、水上温泉の宿泊客なのか大混雑でした。ここでの目的は「ぐんま名月」を買うこと。最近は近所のスーパーでも「名月(長野産!)」を売ってたりしますが、やっぱりグンマー産を買いましょうニコニコ

次はちょっと下ったところにある「ジャック・ザ・タルトファンタジー」へ・・・と思ったらここも大人気で密密してたので、断念。そのまま川沿いまで下って、「与謝野晶子歌碑公園」へ。ここには6種の与謝野晶子の歌碑が建ってます。

ここに公園があることは今回の旅行の下調べで初めて知りました。

右「利根の洲の 白きあたりに かじか鳴き 温湯川より 夕風のぼる 晶子」
左「前の山 なほ暗けれど 三ばかり 朱に染む奥の あけぼのの山 寛」

「七つの子 かたわらに来て わが歌を すこしづつよむ 春の夕ぐれ 晶子」

ちょっとはなれたところにある「岩の群れ おごれど阻む 力なし 矢を射つつ行く 若き利根川 与謝野晶子」

笹笛橋。向こう側は「笹笛童子公園」、川を挟んで二つ公園があるんですね。

橋から見た上流側。あの利根川とは思えない細さですね。

谷川岳のてっぺんは雲の中。

橋から見た下流側。わかりにくいですが、橋の真ん中にバンジー小屋がついてます。死んでも飛びたくない笑い泣き 谷川岳から吹き下ろす風が冷たくて、さむ~い。本当は対岸の紅葉を見ようと思ってたのですが、挫折して撤退。

次に向かったのは、月夜野まで南下して「三峰山玉泉寺」。ここも前日寄るつもりだったところ。

おもしろい石像がふたつ。調べてみたら、こちらは閻魔様だそうで。

こちらは奪衣婆だそうで。なんかこんな顔のサッカー選手が昔いたような・・・。だれだったかなあ。

本堂。

御朱印はこちらの庫裏で。ご住職の奥さん?に受け付けていただいたのですが、椅子もだしてくださりいろいろとお話を。石川だったかな?のご出身でどうもグンマーにはなじめないんだとか。なのでグンマーのいいところをいっぱいお話しましたよ。

いただいた御朱印はこちら。書いていただいたのはマスクしてたけど若そうな感じだったので、ご住職の息子さんかな?月夜野の「月」の字がステキウインク

このあとは昨日のリベンジで「みなかみ鎮座三峯神社」へ参ります。