久しぶりのグンマーだべさ。東グンマードライブ③【草木湖/寝釈迦像/高津戸ダム】 | きまぐれグンマー訪問記

きまぐれグンマー訪問記

グンマー大好き埼玉県人が訪れた群馬各地について書いてます。

列車レストランでエネルギー補充を完了し、草木湖へ向かいます。草木ダム管理所に車を駐めたのですが、コロナのせいかダムカードは配布していませんでした。

ダムの上は広いので、四万川ダムのように一方通行ではありません。

シンプルな造りのダムです。

当日は曇天で景色がイマイチだったのが残念。ずっと先が日光です。

遠くに草木橋がみえます。

最初はこれの倍くらいの高さがあった噴水。だんだんちっちゃくなっちゃいました。水を循環させて藻の発生を抑えるのが目的のようです。

ダムの下流側。大迫力ですね。

草木ダムの近くの不動滝にも行ってみました。マイナスイオンたっぷり照れ

次は草木ドライブインへ移動です。草木ドライブインには何度も行っているのに、寝釈迦像の存在を知らず見たことがなかったので、それを見るのが今回の目的のひとつでした。草木ドライブイン店内や周辺は、意外なことにそこそこ人が多く、画像なしです。

案内板に従ってドライブインの裏へ回ります。こんなとこに本当にあるのかという感じですが、案内板を信じて進みます。

発見!こんなところにあるとは!いままで気づかない訳です。

霊泉が謎の像から出てる・・・・B級感たっぷりですな。

お釈迦様を支えているのはカメさん?うーむ、ちょっと無理矢理感が・・・

隣には弘法大師様。こちらは至って普通。

そして!こちらが寝釈迦像(レプリカ)。意外と小さい。ご本尊は奥のほうの山の麓にあるそうです。

念願の?お釈迦様がみられましたので、戻りましょうか。まずは大間々まで。こちらでは、高津戸峡にかかる「はねたき橋」へ。

正式にはこんな字を書くんですね。

こちらは上流側。右のぽっかり開いた口から水が出てきています。なんでこんなところから水が?と思っていたら後でわかりました。

こちらは下流側。紅葉の時はきれいなんでしょうか。

いかにも「はねたき」って感じでいいですね。

はねたき橋を渡って奥に行くと高津戸ダムがありました。渡良瀬川の水は、このダムから地下を通りはねたき橋のところから地上に出てくるようになっているようです。

機械がむき出しになっています。動くとこみてみたいなあ。

ダムの上は普通の橋みたいな感じ。

こちらは下流側。柵が邪魔でよく見えません。水は地下を通っているので、全く水がありません。

こちらは上流側。眺め的にはイマイチでした。紅葉すると違うのかな。

 

この後は、すぐ近くにある鳥居のかっこいい神社へ参ります。